北アルプスの魅力、三俣山荘!
三俣山荘の特徴
北アルプス最深部に位置する、絶景を楽しめる山小屋です。
人気のジビエ料理が味わえる、満足度の高いメニューが揃っています。
縦走の要衝で、予約制のため落ち着いた宿泊が可能です。
石鹸で手が洗える!トイレは男女一緒ですが、、女性専用があり木の香りする。
三俣峠からの道も含めて、建物、スタッフ、オーナー夫婦、全てに愛があふれる所でした。また行きたいです。コーヒー&ジビエ料理が美味かったです!ソーセージがgood!
ジビエ料理がでる山小屋。いろいろな方面のやまへむかうのに、丁度良い場所にありとても助かっています。
北アルプス中央部の大人気山荘。1979年高瀬ダム完成に伴う伊藤新道廃道化から43年、来年は伊藤新道本格復旧と湯俣山荘再興です。
ジビエのシチューは、美味しかったのですが、ご飯が早くにから、よそつてあつたのか冷えてました。
絵になるし、水が豊富で素晴らしい。しかし、館内トイレがとてつもなく臭う笑仕方ないんでしょうけどね!
予約制にして人数制限してます。トイレにもマスクが必要。少し窮屈だが、仕方ないか?スタッフにはとても親切に接してもらいました。
いつもお世話なってます。三俣山荘です。新穂高からのアプローチの時に奥深い黒部五郎岳や水晶岳等へ行くときに助かりました。
鷲羽岳・水晶岳の登頂で利用させてもらいました🥾三俣山荘は、北アルプス最深部にありながら、奥様をはじめとするスタッフの方が素晴らしく、小屋がお洒落で、水源も確保されていて、槍ヶ岳などの北アルプスの見晴らしを望める、リピートしたくなるお勧めの山小屋です😆
名前 |
三俣山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4672-8108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

北アルプスの最深部にある三俣山荘眺望も素晴らしく、ここを拠点にアルプス散策を楽しめます山小屋スタッフも丁寧に接してくれて感動すること間違いなしです。