法隆寺参拝後に、豆腐ミルク。
芳庵の特徴
法隆寺門前に位置する、ほっと一息つける和食のお店です。
人気の柿の葉寿司二貫セットがリーズナブルでおすすめです。
豆腐ミルクやわらびもちが美味しく、絶品と評判のお店です。
法隆寺観覧の後入りました。昼食時を少し過ぎた時間で、お腹が空いていました。柿の葉すしとうどんのセットを注文しました。柿の葉すしは、これは、葉っぱごと食べるものだろう、と思ってそうしたので、おいしいものなのかなんだったのかよくわかりませんでした。うどんは、これが関西系のあじなのかなあ? という感じで、ちょっと口に合わない感じでした。とは言え、法隆寺を出た先に店があって、一息つくにはいいところに位置していて、入りやすいって言えば入りやすい感じの店でした。飲食だけでなく、土産物も販売されているようでした。
昼前に入りました。親子どんぶりとハンバーグ定食を注文。ご飯は柔らかいし水ぽいし美味しく無かったです。今度入ろうとは思いません昼時は満席になるほどやったげ他のお店は定休日でした。
月見そばをいただきました。近隣店舗の中では一番リーズナブルなお店だと思います。入口真ん前に待ち席とレジがあって自動ドアがよく開閉するので、冬場はなるべく奥の席をおすすめします。
夕方でしたが、お店の皆さん、心良く対応していただきました。お抹茶と葛餅美味しかったです。ぜんざいも食べました。
口コミの評価が高かったのでお伺いしました。きつねうどんと柿の葉寿司のセットをいただきました。880円。うどんの出汁は美味しいです。ただ、麺はスーパーで買った茹で麺をそのまま入れた感じで、コシは全くありませんでした。せめて冷凍麺を入れてくれたらまだマシだったと思います。柿の葉寿司も他の方が書いてるように冷凍のものを使ってる感じですね。コンビニの鱒寿司の方が美味しいかも。というか最近のコンビニのご飯のレベル高いですもんね。観光地ならこんなもんなのでしょうか。
柿の葉すし二貫セットでお手頃価格。
口コミが高かったので空腹で来店しました。まだひんやりした日だったのでおうどんと柿の葉寿司のセットを頼みましたが柿の葉寿司は冷凍を解凍してあぶったものでした。(電子レンジのチンという音が鳴っていました)ねちゃっとした食感で美味しいとは思えませんでしたがおうどんはだしがきいていて、とても美味しかったです。おうどんの単品であれば4をつけていたかも知れません。
参拝✨土産✨🍽️腹を壊さないように‼️ 適当に頂きましょう😁
2018年6月利用。法隆寺に来たら柿の葉寿司をいただかなくては。
名前 |
芳庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-74-5565 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お休みのお店がおおい中、唯一開店されていました。ありがとうございます。そのせいか、某国の傍若無人な振る舞いが目立ちました。大声で電話するなど。お食事は、美味しかったですし、助かりました。某国人対応はむずかしいと思いますが、頑張ってください。