発酵カクテルの美味しさ体験!
FARM8 Brewery Lab. / FARM8 STANDの特徴
酒粕を使った美味しいドリンク、発酵カクテルメルティースノーが人気です。
酒粕ジェラートは絶品で、多くのお客様に好評を得ています。
日本酒カクテルの素ぽんしゅグリアがお土産に最適との声もあります。
酒粕を使ったドリンクが特徴的な味ですが美味しいよ~✴️
体によい、美味しい物が揃ってます! ビネガードリンク、コーヒーもとても美味しかったです(^_^)。プレゼントに喜ばれそう。
面白い酒あるかな?
酒粕ジェラートは絶品です!( *・ω・)ノまた来て色々試してみたい‼️
ファーム8FARM8日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」を買う。ゆずとオレンジピールにした。ドライフルーツなど入るワンカップに、日本酒を注ぎ冷やしたり、燗酒を注いだりして、日本酒を違う形で楽しめる。青島食堂宮内駅前店で長岡生姜醤油ラーメンを食べたあと、気になるお店を見つけた。ファーム8とあり、スマホ検索をすると食品プロデュース、地域資源プロデュース、地域ブランディングなど展開している。 「醸グルトジェラート」が雑誌「anan」で紹介されたり、戸越のカフェスタンド「Hacco to go!」が日本テレビの「ぶらり途中下車の旅」で紹介されたりしている。ファーム8のミッションは以下の通り。『「FARM」は土壌。ゼロからイチを生み出す大地のこと。「8」は循環。世代を超えて大切なことを繋げていくこと。将来、貨幣経済が終わったり社会構造が大きく変わったとしても、人々の暮らしを支える何かを生み出すことができる豊かな大地を、ずっと先の世代まで残していくために今私たちができることを考え活動することをミッションとしています。』 何気に貨幣経済の終焉、社会構造の変化も見据えている。
長岡から魚沼に行く際のお土産を迷っていましたが、FARM8さんでぽんしゅグリアをゲットしました。珍しいものなので喜ばれます。駐車場もあるけれど狭いので、奥のカフェコーナーでゆっくりしたい時は徒歩の時がいいかも。
長岡から魚沼に行く際のお土産を迷っていましたが、FARM8さんでぽんしゅグリアをゲットしました。珍しいものなので喜ばれます。駐車場もあるけれど狭いので、奥のカフェコーナーでゆっくりしたい時は徒歩の時がいいかも。
名前 |
FARM8 Brewery Lab. / FARM8 STAND |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-94-5518 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

やっと行って来ました❗ぽんしゅグリアとか欲しい品物もあったけど、今日は酔ってるから、素面の時に改めて買いに来ることにして発酵カクテルメルティースノーを注文✨美味しかった❤️