鮮魚豊富!
ナルス 上越インター店の特徴
地元漁港からの新鮮な鮮魚が多く、特にマグロの種類が豊富です。
お酒のケース販売があり、買い物の際に便利で助かります。
夕方は混雑するが、ポイント倍の木曜と日曜は特に賑わいがあります。
普通のスパーです 揚げ物が多い印象です 鮮魚も丸物がありよいです 夕方は混みますね。
微妙にアクセスしづらい場所にあるわりにはいつも混んでいる印象がある店で、特にポイントが倍になる木曜と日曜は大賑わいです。店のレイアウトは昔からほとんど変わらないですが、それだけ完成されているんでしょう。
お刺身の種類が豊富で特にマグロの種類が多かった。お惣菜も選べる程度に種類豊富で店内は広々として綺麗で気持ちが良い。ワインも国産を中心に数多くてありがたいが、スパークリングワインは冷蔵していてくれると非常に良いのだが…ベーカリーも併設されており、菓子パンあたりは子供には良いと思う。立地もよくてアクセスしやすくよく考えて作り込まれている店だと思う。当日は豪雪で駐車場から抜け出すのに少々苦労しました。
地元漁港で水揚げされた鮮魚が多く魅力あり。
お酒がケースで売っていて便利です。商品の種類は直江津東店の方が多い気がしますがお酒のケース買い目的に利用しています。セルフレジがあって嬉しいです😊
ナルスの中でも品数豊富なお店です😊
惣菜類がおいしい。地酒もまあまあ揃っている。
インター店の名前の割には小さい店舗。黒井までのバイパスが開通すれば人の流れも変わるでしょうが私的には国道8号線沿いのナルスの方がオススメです。
おしゃべりの多い変なお店です。あんまり関わらない方がいい思います。
名前 |
ナルス 上越インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-544-7515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ナルスと原信のセルフレジの件イオンやイチコみたいに店員さんがバーコード読み取りしてあとは機械で客に支払いしてもらうようにすればいいのに。ナルスと原信のセルフレジ客が自分で全部する感じだから結構時間かかってる 全然お互い様だから待つんだけどね。