明治生まれのレトロな宿。
旅館 附船屋の特徴
明治生まれの建物が持つ風情が魅力的です。
レトロな雰囲気が漂うアットホームな宿です。
お手頃な価格と親切な宿のご主人が人気です。
昭和レトロな駅前旅館。古くとも趣があって内装は綺麗、ハチワレふわふわニャルソック様が映り込むほど床は磨き上げられている。女将さんはじめご家族みな温かくとても感じが良いし、ご飯はおいしいし、部屋は広くて明るいし、もう最高!風呂トイレ共用なのは全然気にならないくらい、他が全部良すぎる。上越の定宿にしたい。
駅前から徒歩1分。交通の要衝として歴史ある、直江津駅前商店街の入口にある。上越市歴史民俗資料館にある大正時代の観光地図に、附船屋旅館の名前が載っていた。まず、外観からしてその佇まいがタイムスリップ感あり、初めてなのに懐かしさが込み上げる。中に入ると昭和レトロ感が溢れる旅館のエントランス。対応して下さる女将さんのお声がけが優しくて癒される。客室はもう感動しかない。歴史の深さを感じるがどこもかしこも清潔に保たれている。施設のあちこちに昭和の色が残っていて、探して回るのも楽しい。朝ご飯を頂いたが、素材を活かしたおかずとお米が美味しい。味付けが絶妙。味噌汁の味噌が美味すぎる。再訪を心に誓った。
これぞ交通の要衝直江津の駅前旅館、といった素晴らしさ。明治時代の建物とのことですが、館内は手入れが行き届き、改装もされているのでとても快適でした。旅館の皆さんの衛生意識の高さが随所に感じられました。トイレ風呂共同なので好き嫌いは分かれますが、それを補って余りある清潔さが素晴らしい。朝食のみのプランで滞在したが、とても美味しくご飯をおかわりしました。ハチワレのニャンコが迎えてくれて和みました。
ソロで宿泊しました内装はリノベーションをしたのか、非常にきれいで外観のレトロな雰囲気とは違って新品な雰囲気のある内装ですただ、建物自体が古く木造のためか他の客や女将さんのお孫さんが廊下を走り抜ける音が部屋にいても聞こえるので、静かな環境を求める人や民宿の雰囲気が苦手な方は要注意食事は日本海でとれる魚介が多めで、甘エビ、タイ、ホタルイカが非常においしく、日本酒や白米が美味でした。すき焼きも提供されますが、肉がトロトロでとてもおいしいです。人によっては厳しいかもしれないのが、トイレは各部屋にはなく、廊下にある共用トイレのみ(女子トイレは別にあります)また、お風呂はサザエさんやちびまる子ちゃんに出てくるような大きなタイルで作られた湯舟で大人男性が足を延ばせるぐらいあります。どこか民宿と旅館を足して2で割ったような不思議な空間でとても面白いです。バイク客の人は特にオススメ旅館の玄関にバイクを駐輪できるので、防犯や雨の心配がありません。(玄関の隣には女将さんやご家族の方がくつろぐ受付部屋があるため)
直江津駅前にある昔ながらの旅館です。建物こそ古いですが、客室は綺麗にされています。風呂・トイレは共同です。浴場は男女別で大人2名が一緒に入れるぐらいの大きさです。旅館内の廊下をたまにネコさんが巡回しています♪警備のお仕事中なのか距離を取られてこちらを環視していましたw朝食はいたってシンプルですが、ご飯は食べ放題です、新米のコシヒカリで美味しかったです♪
昔からある旅館、という感じで風情がありました。駅からは歩いて2、3分。入口付近にケージがあったので何か飼われてると思っていましたが、チェックアウト時にネコがちらっと見えました。人懐っこいのかは判りませんが、撫でてみたかったですね。客室はというとキレイな畳部屋でしたが、コンセントが2つしかなく、1つは客室のテレビ用で、テレビを見ながらだと1つしか使えず、スマホや、モバイルバッテリー等の充電に苦労しました。また客室内で、他の人が廊下を歩く音等がよく聞こえたり、響きます。ですので、宿泊客同士で気を付けて廊下を歩いたりして、お互いに気を付けて気持ちよく利用したいですね。
レトロな雰囲気な宿です。出張で利用させていただきました。アゴダ、ブッキングコムでは高いプランしかありませんでしたが、楽天トラベルにて予約しました。ほかのかたがおっしゃる通り、家族経営でもてなしがとてもいい宿でした。ありがとうございました。
急遽探してヒットしたのが附船屋さん。花火大会の長岡までは遠かったけど運良く空きがあったので即予約を入れました。以後キャンセル100%とのことでしたが。当日は車で、チェックイン前でしたがこれも運良く屋内に止められ、風呂場で着替え差せて頂けました。廊下はピカピカでお掃除が行き届いていました。トイレも改修後で最新かつ綺麗でした。本当に久し振りにTHE旅館に泊まりましたが清潔感溢れる旅館で風呂トイレ洗面などは共用とは言え、タイミング的にほぼ独占状態だったので余計な気を遣うこともなく、短時間でしたがとても快適な宿泊となりました。直江津から長岡へ 行きは鈍行、帰りは早めの離脱て特急に乗れ、いい思い出になりました。
経営者の家族も住んでいるのか生活感があります。お風呂は少し広い家族風呂で、まるで親戚の家にお泊まりに来たような懐かしい感じです。駅からとても近く、また玄関の土間がある程度あるのでバイクや自転車が建物内に停められる。
名前 |
旅館 附船屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-543-2262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

古風だけれど清潔な部屋。猫さんが遊びに来てくれるので寂しくない。女将さんの心遣いがありがたい。