藁葺きの門と新札所の階段。
スポンサードリンク
藁葺きの門から見える登り階段。階段に沿って植わる木々。雰囲気が良かった。鐘楼が藁葺きというのも、初めて。お寺そのものは五つ星の気分ですが、車が無いと行きにくい点と、無住なお寺のため、要注意という意味で、四つ星としました。
名前 |
大聖院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-63-4690 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
佐渡四国八十八ヵ所の新35札所です。山門をくぐり抜け階段を登るとお寺が見えて来ます。無人寺ですが境内は整備されています。朱印の押印も出来るようです。真言宗のお寺で山門は真野真輪寺の移築。