芦屋五社巡りで心穏やかに。
三条八幡神社の特徴
阪急芦屋川駅から近く、商店街の先に位置する神社です。
ゴミ一つない美しい境内で、神聖な雰囲気を味わえます。
住宅地の中に鎮座し、静かで落ち着いた参拝ができます。
とても綺麗に管理されている神社で、ゴミひとつ、落ち葉ひとつない境内はそれだけでより神聖さを感じます💫✨今回は裏門から失礼させて頂きました!夜でも明るく、日中とは違った神秘的空間にまたパワーをもらいました🙇♀️
行ってみました☺✨ 今年は辰年なのでご利益がありますように!
三条八幡神社参拝!神恩感謝!早朝参拝!仕事行かれる前のビジネスマンが熱心にお詣りされていました!
駅からも近くて利便性が良いです。阪急電車も眺められて良い。
芦屋五社巡りをしてみました。
阪急芦屋川駅からほど近くの住宅地にある、厳かに鎮座された神社です!夕方に訪れましたが、ライトアップされており、荘厳な雰囲気に仕事帰りだった事もありましたので、私にとってはパワーアップスポット的な場所でして、気持ちが大変落ち付きましたm(_ _)m大変綺麗に管理されており、日頃の地元の方々の清掃活動に敬服いたします!ありがとうございました(*^^*)
芦屋睦の宮詣で参詣。
住宅地の中の静かで雰囲気のある神社。境内には一願さんがあります。その横には阪急電車も走っていて、気持ちが落ち着きます。
芦屋睦の宮の一つ。芦屋川駅から西の商店街を抜けた所。小さいけど厳かな雰囲気があります。
名前 |
三条八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

阪急芦屋川駅の北側から西に向かって伸びる商店街の先に鎮座されています。すぐ横を阪急電車が行きかいますが落ち着いた温かい雰囲気をまとった素晴らしいお社です。創立は不詳ですが、古くから一願成就と厄除開運にご利益のある神社として崇敬されています。今回は元旦に訪問することができましたので社務所も開いており、書置きの御朱印を頂戴することができました。