上越市で楽しむ新鮮寿司。
はま寿司 上越春日山店の特徴
上越市五智国分のはま寿司は、土曜の17時に訪れても空いていておすすめです。
入口には車いす利用者向けのスロープがあり、便利なアクセスが整っています。
注文はタッチパネルで行い、ワクワクしながら美味しい寿司が楽しめるシステムです。
普通にはま寿司。・・・ですが、他店舗でもあまり見ないシステムがこの店舗にはあり、通常のタブレットで注文する他に、提供レーンの画面(タッチパネル)でも注文ができるので、家族で行った際に、近くにタブレットが無くても注文できて良いです。
上越市五智国分にある「はま寿司・上越春日山店」行って🚙💨来ました🎵予約券売機で、人数、テーブル席⁉️orカウンター席⁉️選択🎵待ち受け番号の紙出て来ます🎵その後、店内放送で番号の呼び出し有ります🎵もう1度券売機で待ち受け番号(パスワード番号)を入力してね🎵予約席が画面に出ますよ🎵後は席に着いてタッチパネルでどんどんお寿司を注文しましょう🎵沢山食べてね🎵
この日はあまり混んでなかったので直ぐに座れました。お寿司も皆美味しくて家族も喜んでました😋
回転してない回転寿司?パッドで注文したら、流れてくる。お寿司はやっぱり美味しい。寿司屋の王道を目指している感がある。種類は少ないが、個々の味を楽しむなら、コストも含めて最高。
お店の入口には階段口と車いす等で使えるスロープ口が有ります。祝日の夕食17:00頃に家族で利用しましたが、その時は駐車場も混んで無く、すぐにカウンターで食事ができました。基本は100円皿(税抜)のようでしたが、ネタによって150円皿とかそれ以上の物も有りました。寿司ネタやサイドメニュー、デザート等の種類はわりと豊富な方だと思います。ただネタによっては100円皿で1貫だけの物も有り、このネタで1貫なのか~と、ちょっと微妙な気持ちになるものも有りました。
最近の魚べいに比べると、はま寿司さんのほうが寿司ネタは良い感じがします、魚べいさんはお子様好みかも。
和牛は柔らかくて美味しかった❗️ 自分の注文したお皿が分かりづらい❗️ でも、むた行くわ🎵
シャリは小さめ、今がウリのデザート、中止って、ナニやってるの⁉️って、感じ。売る気無いなら、載せるな‼️って、思う❗️牡蛎も、何の風味も、味もせず。もみじおろしは少なすぎて風味も、辛味も無し。
何年か振りに訪れた。コロナ対策のためか、受付に店員さんが居なくて注文のしかた等の細かい説明がなくてちょっと不親切。でも、お寿司、デザートは大変美味しかった。贅沢を言えば、雲丹や蟹のネタもあったら嬉しかった。穴子たれや、わさび等はレールで流れていた、ウェットティッシュも確かありました、お醤油は種類がありましたが、お塩は柚子塩しかなかった。操作パネルは、鬼滅の刃の竈門炭治郎君の声優花江夏樹さんでした‼️又、利用したいな。
名前 |
はま寿司 上越春日山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-040-455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

家族で土曜17時に行きましたが、ちょうど店も空いていました。ネタも良く、テーブル席の流れる画面を見ていると、注文のパットの取り合い?も無く、食べたいものを押せば注文できるので便利です。この日は、ラーメンもぬるくなくて良かったです(混んでいるとヌルい日もあります)お店もキレイで清潔感もありました。