横浜市緑スポーツセンターの特徴
トレーニング室は3時間300円の激安料金で利用できる。
駅前に位置し、駐車場と駐輪場が揃っている便利な施設。
フットサルや各種イベントに多目的に使用できるスペースが魅力的。
昨年は、一年間耐震補強工事の為、休館で利用できませんでしたが先日、第2体育室をイベントで利用させていただきました。空調設備もしっかりしてスタッフも親切で大変満足しました。
トレーニングルームを主に利用していますが、300円でこれだけの設備を使えるのは本当に有難いです。トレッドミルを使う時は、先ず自分の終了時間をホワイトボードに書き込みます。全て使われている時は、終了時間の右側に自分の名前やイニシャルを書いて順番待ちにエントリーします。連続利用30分までですが、自分が終わった後の順番を待っている人がいなければ次の30分も使えます。時間の記入し忘れ、終わった後の消し忘れは他の利用者の方に迷惑がかかるので注意が必要ですね。【2022年4月追記】トレッドミルを始め、マシンが新しくなっていました。これまでトレッドミルは感染予防のため間引き利用でしたが、透明な間仕切りが設置され全台が使えるようになり待ち時間が殆どありません。こういったことにお金をかけていただけるのは本当に嬉しく思いますし、トレーニングのテンションも上がります。ありがとうございます。
駅前なのに駐車場と駐輪場完備スタッフの方も丁寧に対応してくれます。ロッカーが100円の返金を取り忘れることが多いタイプなので注意して下さい。
曜日によって違うプログラムがワンコインであったり、定期教室もあり、気軽に体をリラックスできたり運動、筋トレできる。
古い施設ですが、利用料金300円はお手軽。
子どもの習い事で利用しています。3ヶ月ごとの申し込みで入会金や道具代がかからないので手軽で助かってます。施設が古いかな〜という気はする。
駅近くでいいです!スタッフの方もきちんとルールを守っていれば優しいです。
トレーニング室とても優しく教えて頂きました。トレーニングマシンは割とスラスラ交代するので、使いやすいです。ランニングマシンはホワイトボードで予約。高校生の男子、女子もいましたし、年配の方が多ですが、マッチョの方もいました。雰囲気良いです。
色んなイベントに使用されている様で多目的な形で活用される良い場所と思いました。
名前 |
横浜市緑スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-932-0733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トレーニング室が3時間300円という激安設定(横浜市のスポセンは一律300円)。筋トレ目的でのジム通いなんて、行っても月6~8回くらいなので、月1800~2400円で抑えられる。普通のジムの1/4。横浜・東京の色んなスポセンのトレーニング室を回ってみて思うのは、緑スポーツセンターが一番清潔であるということ。大体どこも雑巾で拭くだけだが、ここは都度消毒液を付けた紙で器具を拭かなくてはならないので、器具から皮脂臭・腋臭・唾臭などが全然しない。あと、ウェイトの器具が予約制ではないが、占有してくるようなガチ勢や「お友達」があまりない(ごく稀にいる程度)ので、隙を見れば使いやすい。ほかのスポセンに比べればマナーもだいぶマシな方ではないかと思う。改修工事をした割にはボロいし、ロッカーも使いづらかったり、スマホ利用にやたらうるさかったりするけれど、緑スポーツセンターは間違いなく星5です。