横浜ハマボール裏でリラックス。
ジョナサン 横浜北幸店の特徴
横浜ハマボール裏のアクセスが良好で、落ち着ける二人席が魅力的です。
WiFiと電源完備で、ビジネス利用にも最適な環境が整っています。
タンドリーチキンやメキシカンピラフなど、ボリューム満点のメニューが楽しめます。
今回は打ち合わせで利用させていただきました。ドリンクバーのみの利用でしたので食事についてはわかりません。日曜日の16:30過ぎに行きましたが、すぐに席に着くことができました。横浜駅構内の飲食店は混雑していて入れないことが多いですがこちらは駅から近いけれどそこまで混んでいないので便利だと思います。
夕方訪問。BLTサンドとデザート、ドリンクバーを注文。相変わらず客が入ってきても気付かない。
久々にモーニング頂きました。この近くのホテルで朝10時前に健康診断が終了、ふらっと入店。この時間のせいか店内はほとんど空席。貸し切りみたいで気持ち良い。本当は至福の洋風膳が食べたかったけど朝だしそこまではムリかなーということでシャキシャキキャベツのベーコンエッグサンド(ドリンクバー付879円)に決定。タブレット入力の際に一緒にどうぞ、とおすすめのオニオングラタンスープ(253円)とミニヨーグルト(110円)もついオーダーしてしまった。このキャベツの量が意外と多くてびっくり。野菜大好きの私は嬉しいけどね。オニオンスープも美味、自分で作ると時間がかかるから嬉しい。久しぶりのジョナサン、モーニング、季節のコーヒーも美味しかったです。健康診断で血圧が意外とたかくてショックだったけど、まぁ、美味しく頂けることに感謝。地震で苦労している方々に申し訳ない気持ちもあり残さず食べました。パンなのに腹持ちが良くお腹が空かないので午後のおやつも無しで過ごしました。
横浜ハマボール裏、ビブレ並び奥辺り。西口奥にあります。店内は思った以上に狭いです。もっと広いといいのにね。横浜だから、家賃が高額なのかなー?土曜、14時頃来店しましたが、40分ほど待ちました。店員さんが無駄にクルクル徘徊して早く出てくれと言わんばかりの雰囲気はありましたが、気にせず、利用させてもらいました。
初ジョナサン。名前は聞いたことあったけど、行ったのははじめだった。そこそこ美味しかったとおもう。
銀洋ビル1階…向かって右手に『ジョナサン』向かって左手に『セブンイレブン』学生入り流石大都会横浜感が溢れてます♪
ランチの時間帯に来店。空いてる席でOKだっので4人席を利用。ジョナサンはコンセントもあるので充電したい時にほんとに便利。お昼ご飯を食べながらしっかり充電させてもらいました。パソコンいじったり、仕事で利用している人も結構いて使いやすいんだなと思います。ランチメニューから今回は選びましたが、フライドチキンのメニューも気になりました。隣の席の70歳以上のご婦人たちが(歳を言ってました笑)みんなこのバーガーセットを食べててますます気になりました。ドリンクバーも満喫して満足!ごちそうさまでした!
場所柄多忙を極める店舗のはずなのに、そんなことは微塵も感じさせない、落ち着いた雰囲気と物腰の柔らかさ。完璧です。😃✌️
ここの店舗はWi-Fiと電源がある。食事をしながら仕事ができるので便利。感染対策もできていて注文はタブレットでとても快適お客さんこ層は平日はお勤めの人週末は家族連れと近くの予備校生がメイン。
名前 |
ジョナサン 横浜北幸店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-412-6835 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/jonathan/?utm_source=js&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kanagawa |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日曜日に モーニングで利用しましたが窓際の二人席に座れました♬電源も各テーブルにあるようで 助かります特に問題も無く ゆったりと過ごせました(^^)