芦屋川の静寂で蛍を楽しもう。
山芦屋公園の特徴
川沿いに位置した美しい公園で、静かな自然を楽しめます。
阪急芦屋川駅から徒歩10分でアクセス可能な便利な立地です。
春には六甲山へ続く桜が見事で、訪れる価値があります。
螢を、見に行きました。開森橋から上へ行くと多くの人が見学に来られてました。久しぶりにホットした癒やしの時、水が綺麗で餌が豊富で水量も丁度良い、芦屋川上流が螢は住みやすいのですね。
知る人ぞ知る公園❗🤓公園奥の柵を抜けたその先に❗🧐4月になったら行ってみて下さいませ~😆
良い感じのところ。
景色は良いが少し狭め❗
6月20日 公園の奥の方で芦屋川に舞うホタルを満喫しました。
蛍はいなかった。
芦屋川の桜は阪急芦屋川駅周辺の山芦屋公園から六甲山にかけてがいい感じです。六甲山への登山口でもあるので下山時に河原に降りて桜を愛でながらのハイカーもよく見かけるのがここの特徴。芦屋川はそれほどたくさんの桜が咲いているわけでもないので、まぁお散歩程度のお手軽なお花見を。
地元周辺の人間にとっては、心地の良い公園に感じます。足を運んで行くタイプの公園ではなく、住宅街にある小さな静かな公園です。
綺麗で美しい公園です。
名前 |
山芦屋公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ホタルが観れました。夜の9時頃です。