アピアの草餅、卒業式も美味。
大野菓子舗の特徴
こじんまりとしたお店で、アットホームな雰囲気が感じられます。
とやま赤米シュークリームやカステラが特に美味しくて人気です。
中学や小学校の卒業式にどら焼きを提供する地域密着型のお店です。
いつも通りがけで気になっていたのですが今年に入ってやっと行けました。とても美味しく頂きました(感謝)特にお気に入りが最中でした普通の最中の餡は柔らかいのがほとんどですが大野屋さん固めで(写真右上)あの様な最中は初めてで私好みの餡でした店主さんの人柄も良く機会があれば立ち寄りたいと思います。
こじんまりしたお店です。草餅、蒸し羊羹、おいもなか、ロールケ-キ生菓子などどれも美味しそう。店主さんも感じ良かったです。
今、ネットニュースで拝見しました。おしどり夫婦の先代ご夫婦が同じ日に病気で亡くなったそうですね。縁起がいいお店だと思いました。息子さんの代も繁盛しますように!
とやま赤米シュークリームおいしいですよ。
おいしいカステラあり、カステラの余り物も、ヒット。
草餅ののぼりが、目に入り思わず車を止めて入ってみました。見るからに、ぽたぽたの草餅を購入。つきたてかと思う程柔らかいとっても美味しいしお餅でした。
近くの中学や小学校の卒業式にどら焼きを出していただけたりする所なのですが、とても美味しく、また食べたくなる味です!
名前 |
大野菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-432-7276 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昼下がりアピアで買い物ついでに和菓子でもと思い探していると草餅がありました。3個入りのものと酒饅頭一つ買って食べましたが、草餅が美味しくて、何処で作ったやつだろうと見てみると、大野と書いてありました。早速検索してお店の場所もわかりました。富山にも色々和菓子屋さんあるんですね、また機会あれば購入します。