富士ラーメンの絶品辛味噌。
優勝軒 所沢店の特徴
平日ランチは混雑し、家族連れにも人気の駐車場完備のお店です。
特製黒中華はスープの味が選べ、もっちりした麺が特徴的です。
一度は味わいたい富士ラーメンのボリューム感と多彩なメニューが魅力です。
初めて来店。メニューが豊富で悩みましたが細麺が食べたかったので極細麺の豚骨ラーメンを注文。(トッピングでほうれん草を追加)ちょうど良い細さで大満足でした。チャーシューも食べ応え合って良かったです。強いて言えばトッピングのほうれん草がもう少し入っていたら嬉しかった。美味しいかったです。ご馳走様でした。
メニューが多くて注文時迷ってしまう。味噌富士チャーシューラーメン+大盛と+全マシを頼みました。最後まで味に飽きる事なく美味しく頂きました。次回は他のメニューにも挑戦したいです。
平日ランチで伺いました、富士ラーメン辛味噌と特製黒中華を注文、数年前に一度伺った時はスープが甘くて、、でしたが→店が変わったのかな今回は黒中華普通に美味しく頂きました。ランチセットのチャーシューが香ばしく美味しかったです。富士ラーメンはニンニクがかなり効いており脂も多めです。ニンニク、脂が苦手な方は少な目を注文した方が良さげです。
平日の昼間に訪問。お店に入り、食券を購入。今回初訪問なのでノーマルの醤油ラーメンを購入。他には二郎系の富士ラーメンもあるので、色々と選択肢があって🙆店内はカウンターとテーブル席が数席あり、ほぼ埋まっていました。好きな席に座り、注文。醤油ラーメンはスープの濃さを選択できるようなので、「黒醤油」ではなく「あっさり醤油」を選択。注文から10分ほどするとラーメンが届きます。スープあっさり、旨味もありとても美味しく味わえました。麺はちぢれ麺、トッピングにほうれん草が乗っていて🙆美味しいラーメン屋さんでした(*^-^)
富士ラーメン 醤油 やさい、ニンニク増し二郎系を思わせる量ですが野菜はもやしが大部分で少しネギが入ってますチャーシューは二郎系と比較すると物足りないかもしれませんスープの味が選べるのですが、オススメを聞くと醤油が一番出ているとのことで醤油をたのみました麺が二郎系とことなり、うどんのようにもっちりしていて美味しかった席はカウンターとテーブルがあります駐車場も広いので家族連れでも大丈夫です私が訪問したときも車での家族連れが多かったですカウンターですと厨房が丸見えで作っているところが見えるのですが見なきゃよかったと思うところも時々ありました。
所沢、狭山、入間にあるラーメン屋さんです。大勝軒の魂を受け継いだ感が溢れ出てます。過去に辛いなにかがあったの!?とツッコみたくなる「試練に打ち勝て!」Tシャツの店員さんたちです。もりそば、酸味が効いてて美味しいです。卓上のゆず酢と刻みニンニクがいい味変になります。唐辛子つけ麺が個人的には辛いつけ麺部門では優勝でオススメです。どんぶりいっぱいに入って提供される、もやしトッピングで。刻みニンニクをガッツリ入れても、それに負けないしっかりしたスープです。
初訪問になります。富士ラーメンのセット 餃子+ライスをチョイス 食券を渡すとラーメンの味 野菜の量なんか聞かれます。少し前に系列店の伏龍で味噌を頼んだので醤油 野菜マシ ニンニク普通 アブラマシにしました。結構な量ですが 別皿も提供されてもやしをよけて食べれます😃 食べやすいですね結構好みの味でした。餃子は普通かなぁ再訪 ちょっと遅めの昼食 通し営業してくれていて助かります😄富士ラーメンのセット チャーシュー丼をチョイス 美味しかったですよ☺️
旨塩 富士チャーシュー麺野菜増し、ニンニク少なめ、油なしスープは思ったより優しめな塩味なので最後まで飽きない途中でニンニク醤油かけて味変チャーシューは程よく食感も楽しめる感じ美味しかったので期間限定じゃなく普通にメニューに加えてもよいかと思った。
昼ご飯で訪問しました。富士ラーメン辛味噌、ライスと餃子のセットを注文しました。全て普通にしました。ニンニクの効いたコクのあるスープとモチモチ麺とても美味しかったです。餃子も美味しかったです。
名前 |
優勝軒 所沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2997-9330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自分が行ったときは駐車場に入りきれないくらい混んでいました。混んでいる時は、まず入り口で食券を購入後中に入りウェイティングボードに名前を書いて外で待つ感じです。順次店員さんが外に出てきて呼んでくれます。二郎系の黒富士を注文(コール変更なし)、もやしが多いので食べにくいかと思ってたら取り皿付きで提供されたので、麺が伸びることなく食べられてよかったです。メニューの種類は多いので、今度行ったらトンコツかつけ麺注文してみようかな。