110℃のドライサウナ!
高原鉱泉の特徴
110℃のドライサウナが自慢で、暑さが心地よい銭湯です。
和モダンに改装された浴場で、昔ながらの趣きも楽しめます。
24時まで営業しており、駐車場も広く利用しやすいです。
昔から地域に根強いている銭湯。広くはないがリーズナブル料金。お湯は熱めです。強面の方が多いのはご愛顧♨️
コンパクトなステキな空間。お番台付近にメダカのアクアリウム。かわいい。銭湯ですが稼働のホースタイプのシャワーヘッドがついており洗いやすかったです。こみ合う時間帯によって駐車場満車かなと。水が汲めます。少し温泉のような香りがする水なのは気のせいでしょうか。おいしい軟水でした。
薬湯が電気風呂と分からず入ってからビックリ。お湯はやや熱め。ジェット風呂はかなりきめ細やかな泡。今回は歩行湯側と言うことで、次回は露天風呂側に入ってみたい。
スーパー銭湯に飽きがきて…昭和レトロな銭湯を探してるとご近所に発見。ここは良い…レトロな部分をしっかり残しつつ、楽天Payとか使えちゃうギャップ。サウナ完備。電気風呂。ジェットバス。露天風呂。これで440円だったかな、これは安いです。駄菓子とかフェイスパックとか高原鉱泉グッズとかすごい楽しいものがたくさん。子どもはスーパーボールくじに一生懸命。素晴らしい!!!
ドライヤーが無料で使えて、露天風呂あり、サウナあり、地下水の水飲み場ありと言うことなし!ロビーがあるのでラムネを飲みながらテレビも見れるよ。
趣きが素晴らしい!!こぢんまりとはしてるけどサウナもあってGood😄
22.9.24。外観は、これ街中のお風呂屋さんなの?と思うほど落ち着いていて、ネオンギラギラな昭和チックさは、まったくないので驚いた。お湯は、鉱泉の沸かし直しだそうで、なるほど柔らかい湯あたり。湯温もちょうどよく疲れた身体に心地よかった。また、ホース付きのシャワーがたくさんあって、彼女も洗髪しやすいだろうなと思った。ドライヤーが無料で使えるのも嬉しい。私達の感想は星4つです。
外観は年季が入っているように見えましたが中はリフォームされたのかとても綺麗でした。薬湯やサウナ後の水風呂が最高です。
24時まで営業しているので、利用しました。平日の夜22時頃でしたが、空いてはなかったです。電気風呂や露天風呂、ジェットバス、内風呂があり、その日の漢方薬湯の電気風呂が特に良かったです。
名前 |
高原鉱泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-423-5471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

サウナはドライだけど110℃!水風呂中々冷たい!お風呂も電気、ジェットバス、薬湯そして鉱石のお風呂と豊富、雰囲気も良くトイレはリニューアル済み、北陸の先頭の中ではトップレベルに気に入りました!また富山に来る時には是非伺いたい場所◎