昭和の風情、鶴のタイル絵で癒しのひととき。
奥井鉱泉の特徴
鶴のチップタイル絵が印象的で、レトロな雰囲気を楽しめます。
昭和感溢れる内湯には柔らかいお湯が流れています。
懐かしい演歌が流れる、昔ながらの銭湯です。
久し振りに利用しました。50年前は近くに住んでいたのでよく利用しました。今も継続しているのはすごいです。奥田神社に合掌。
家から近いのでよく利用していますサウナは閉鎖されてる普通の銭湯です。
レトロな味わい深いお風呂屋さんです設備は古いですがお手入れをされていて古さは気になりません お湯は柔らかくてちょうど良い温度ですお店の方の対応も温かくて大好きです。
洗い場の隣のスペースとの間にU字型のタイルが埋めてあり、隣の人の泡がこちらに流れてこないようになってます。これは初めて見ました。お湯は大体41.42度位でしょうか。ナビで行きましたが通り過ぎてしまい、引き返して、更に間違って隣の駐車場に入ってしまいました。
金曜日休み 470円 駐車場は入口前と右側の細い通路を入った奥 計20台位 外向き現金番台におばさんが座っていた 立ちシャワー1 赤青押し込みカラン21 壁側17のみシャワー付き 内湯だけで床バイブロ付きとクローバ型湯壺には圧力湯 浴室タイル壁に鶴が2匹 休憩室に小型テレビ マンガ 扇風機 洋式トイレ 昭和感たっぷりで小綺麗だった 岩谷さん経営。
仕事の疲れを癒やしてくれる、銭湯です。
昔ながらの銭湯♨️でした‼️またまた、行きたいランキングの銭湯ですネ👍👍👍
うーん、って感じ。
昔ながらのゆったり銭湯です。
名前 |
奥井鉱泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-441-8846 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鶴のチップタイル絵あり。中央にバイブラなどある大きい浴槽あり。カランの水は井戸水で冷たい。ケロリン桶は東京型。