北陸の定番、野菜たっぷり!
8番らーめん 奥田店の特徴
野菜がたっぷりの小さな8番セットが人気です、740円で享受できます。
酸辣湯麺が固めの茹で加減で美味しいと評判、リピーターが多いです。
家族連れに優しい店で、餃子サービスがあり親しみやすい雰囲気です。
ゴールデンウィーク中のランチ。何処も混んでいそうなので、富山市街地にほど近い「奥田店」に行ってみました。郊外店は混んでますが、街中はけっこう空いていて、狙い通り並ぶことも待つこともなくオーダーできました。ちょうど限定の切れ目だったので、塩らーめんの餃子セットをいただきます、また、トッピングにコーンは外せない。塩ラーメンも餃子も安定の美味しさ、北陸旅行に行くと、8番らーめん食べて帰るというパターンが多いです。
関西には店舗が無く、富山ではど定番のファミリー向けラーメンチェーン店と聞いたので訪問。店内は本当にファミレスの様で、メインも豊富にあるので楽しいお店でした。また他のメニューもいただきに行こうと思いました。
北陸にチェーン展開をされて、地元に根強く運営されている素晴らしいお店の1つ。何を食べても安定して美味しく、老若男女問わず愛される店。今日は大好きなメニューの1つ酸辣湯麺を。熱くて辛味と酸味が程よく絶品。細麺にまとわりつく溶かした玉子と歯応えのあるチンゲン菜が絶妙にマッチしている。他のラーメン屋さんにはあまり見ないが、ぜひ広めたいメニュー。期間限定なのがもったいないくらい。連れはそれぞれ、唐麺、味噌ラーメンのCセット。リーズナブルなのに唐揚げもチャーハンも美味しいおすすめしたいお店。
料理はそこそこです。ただ、ランチタイムに行くと、どんなに席が空いていても、機械的なトーンで「お名前を書いてお待ち下さいませ〜」と言われます。そういうマニュアルなのかもしれませんが、状況に応じて対応したほうが良いのでは?
地域に愛されてる店です。味は、あっさりで野菜シャキシャキ、リンガーハットをうすーくした感じ。味よりも心地良さを求めるお店。スタッフの対応ピカイチ、行ってよかったと思うお店。
8番らーめんらしく、安定したお店です。
辛麺とチャーハンと餃子のテークアウトです!美味しですよ!
北陸では定番のラーメン店です。子供向けメニューもあり子供連れでも安心して入れます。
小さな8番セット740円(小さな野菜らーめん(麺1/2)と8番餃子)とにかく野菜が多いので、麺は半分で充分です。スープは、サッポロ一番塩らーめんを薄くした感じでまろやかでお腹に優しいスープです。野菜がたっぷり乗り、野菜を食べるというのがメインな感じで、野菜に合ったスープです。もし食べる機会があったら、過剰な期待は禁物です。話のネタに食べてみよう程度の気持ちで行った方が良いです。
名前 |
8番らーめん 奥田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-433-0552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

某テレビ番組でNo.1に選ばれ当店が取材されていたので初めて奥田店を選択。まあいつもの味噌唐揚げで。なんでやろスープがうすい。