新しいフィットネスで楽しむ、イタリアンディナー。
グンゼスポーツ富山レガートスクエアの特徴
最新の設備が整ったフィットネスジムで、清潔感が感じられます。
1Fの広貫堂カフェで美味しいイタリアンディナーが味わえる魅力があります。
きれない施設で、気持ちいいです。マシンも充実してて、大きなお風呂とサウナでスッキリ出来るのが最高です。
まだ施設が新しいため、トレーニング施設を含め、館内全体に清潔感あり。また街中であるため、近隣に住んいて、運動を始めたい、と思っている人には、お勧めだと思います。ただ、トレーニング上級者には、設備は物足りないような気がします。フリーウェトのエリアは狭く、器具も少ないです。また、最近流行りの「自重」でのトレーニング(懸垂等)も、バリエーション豊富ではありません。話が重複しますが、館内は綺麗で清潔感はあります。綺麗な場所で、特にトレーニング機器等にこだわりがなければお勧めです。余談ですが、館内にはエレベーターがあります。体を鍛えるためにジムに来てるのにも関わらず、何故か階段を使わずエレベータを利用する人が多い(笑)。
出張先でビジター利用しました。マシンジムの室内にアップテンポなBGMがガンガンに流れています。ウェイトトレーニングでは普段より-5kgになる環境です。スタッフにきいたところ一日中音楽を流しっぱで、静かな時間はないそうです。ストレッチをする場所が足りません。隅っこでやっている人がいましたが、床がタイルで滑りやすい。トレーニングがリフレッシュにならず、ここにいることがストレスです。ストイックに結果を求める人には向きません。
これは長年話だが、スタッフの仕事に対する姿勢が低すぎる。総じてレベルが低いといえる。接客営業であることを自覚していない。学生バイトもそうだが、学生でないバイトもいまいち。これは低待遇のせいもあるのか?最近は様々なイベントをしているようだが、空回りの印象。開業から時間が経過し、設備はそろそろメンテナンスなりをする時期になると思うが、重要な接客ツールといえる設備に対する自覚のなさと知識があまりにも低すぎる。最低限のメンテナンスもできないのか?もっと愛着を持ちましょう。
施設は良いが、お盆休みのホームページ表示がなくあたかも営業していると思わせておいてからの休館で激おこプンプン丸。
スタジオが売りなのに、どんどんスタジオの内容が劣化し続けてる。
(☆2.5)浴場のサウナは中程度の広さ。敷きマットが無く、アクリル板を使う。高岡のスポーツドームエアーズもこのタイプ。まだ新しいが、サウナ室内にはツンと鼻につく臭いがあり残念。温度計は85度を指しており、湿度は普通。テレビは無く、BGMの音量も控えめ。水風呂も中程度の広さで浅め。水温は温く、塩素臭有り。
新しい施設です。
1F 広貫堂カフェにて夜のみ営業中美味しいイタリアンディナーピアット・スズキ・チンクエ。
名前 |
グンゼスポーツ富山レガートスクエア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-422-6780 |
住所 |
〒930-0083 富山県富山市総曲輪4丁目4−3 レガートスクエア内 |
HP |
http://www.gunzesports.com/toyamalegato/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

比較的新しいフィットネスジム、バイクやランニングなどのマシンにはモニターにYouTubeなどのコンテンツを映せる、ただしイヤホンは持参すべし、ブルートゥース接続も可。風呂はこの手の施設では広い方だと思う、ボディーソープなども完備。