竹林堂の甘酒まんじゅう、美味しさ最高!
竹林堂分家の特徴
富山の銘菓甘酒まんじゅうが大人気、その美味しさに感動が止まりません。
お店の前には早朝から行列ができるほど、地元の人に愛され続けています。
温かい酒饅頭が特徴、どこか懐かしい味わいが心に残る一品です。
富山の銘菓といえば、竹林堂分家の甘酒まんじゅうでしょう。定期的に食べたくなる懐かしい味で、お土産に持って行っても喜んでもらえます。ここは、プリンも絶品!
ここの甘酒饅頭は最高に美味いですほんのり甘酸っぱい甘酒酵母の風味が効いてます‼️
随分前ですが、酒まんじゅうを買いました。たいへん美味しくあんの甘さ控えめで、値段も手頃価格。富山に寄ったさいにわ、お土産と決めています。美味しいですよ~🤗
酒饅頭を久しぶりに買いに行きました。モチモチの皮にトロリとしたこし餡、ふわっと香るいい匂い。午前中に行ったので温かい饅頭てした。夜にもう一個食べるときはレンジで少し温めるとふんわりします。オーブントースターで表面をカリッとするのもいいそうです。他にもコーヒー饅頭などありましたよ。春はうぐいす餅とさくら餅。こちらは道明寺タイプです。桜の葉の塩気がいいです。もともと道明寺は苦手だったのですがこれはまた食べたくなりました。美味しかった~
甘酒まんじゅうを購入しました。生地と餡の甘さのバランスがちょうど良く美味しかったです。開店直後だったからか、出来立ての温かいのをいただきました。朝早くから購入できるのも良いです。
1日まんじゅう頂きます‼️今日は甘酒まんじゅうです‼️
3歳の頃から、食べている酒饅頭。子供の頃の自分は名前を知らなくて、葬式の時に、この酒饅頭が良く出ていたので、勝手に【葬式まんじゅう】って言ってました。改めて食べてみると、モチモチとした皮、しっとりと餡が美味しいです。まぁ、甘酒が入っているので好みが分かれそうですが、自分はこの味が好きですね。お店の入り口は、軽バンの左通路の引き戸から入る感じで、ちょっと変わってます。(冷気を直接入れない為かな?)駐車場は隣のお店の横駐車場があるので(共用駐車場だそうです。)に縦列駐車か、 通りに(出入りを阻まない様に)路駐して、早速と買い物を済ますかなと言った感じです。
ここの酒饅頭がとても⤴️⤴️美味しい。味が優しい☺️他の和菓子も、どれも美味しい☺️お薦めです😃
いつも温かなお饅頭が 大好きです♪日枝神社の帰り道寄って食べました。軽く2個食べれます。今年は朔日饅頭がなかったので さみしかったです。
名前 |
竹林堂分家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-421-3785 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいまんじゅう!最高だぜ!若者もガンガン饅頭食べようぜ!和菓子最高。アディオス!