高岡駅近く、感動のフランス料理。
Restaurant Le premier ル・プルミエの特徴
美しく盛られた料理に感動し、食材の旬を堪能できます。
比較的リーズナブルな価格で繊細なフランス料理を楽しめます。
高岡駅近くのお洒落な静かなフレンチレストランです。
噂には聞いていましたが素晴らしい料理で全て美味しかった。素材にこだわるのは当たり前だけど、素材に対して愛がある。オーナーシェフご夫妻の暖かいおもてなしにも感動しました。ワインのチョイスも完璧。ありがとうございました😊また行きたい店です。
コースランチ4,620円にスープ330円をプラスでお願いしました。チーズを練り込んだシューとリエットから始まり、どれもとても美味しかったです。自家栽培との株のサラダがしみじみ美味しい。どのお皿も美味しかったですが、特にポークはまるで臭みもなく柔らかく噛むほど旨味が溢れてて感嘆しました。カシスのソースは初めていただいたのですが、とてもよく合っていました。ご飯の美味しいお店は常々 塩の加減が絶妙だと思っているのですが、やっぱり絶妙でした。お魚に使われてたソースも、クリーミーな中にトマトの爽やかな酸味がアクセントになっててめっちゃめちゃ美味しかったです。華やかさは少ないけど、素材の良さを活かす調理だなと思いました。平日だと2,200円の限定ランチもいただけるとのこと。平日行きやすい人うらやましい。機会があれば平日のランチもディナーもいただいてみたいです。支払いはPayPayも可。駐車場はお店の前にあります。
駅近でこじんまりした店内。ゆっくりと素敵な空間でランチが頂けて幸せでした。最後にシェフの方が出てきて挨拶してくださり、温かい雰囲気がありました。
美しく盛られたお料理が運ばれる度に感動✨地のもの旬のもの、どのお料理も美味しく堪能させていただきました^ ^
10年以上通わせていただいています。両親が自分の特別な日に連れて行ってくれる店から、今では妻との特別な日に行く店となりました。(本当はランチにも行きたいのですが、時間の都合が‥毎度楽しませてくださるシェフの趣向を凝らした料理はもちろん、シェフと奥さんとする会話も僕たち夫婦にとっては楽しみの一つです。料理の説明もあるので、食材や調理法について新しい知識を増やすことができるのも楽しみなポイントです。友人等に、何処かいい店がないかと聞かれたら必ず薦める1店です。ご夫婦の温かいおもてなしと最高の料理で、特別な日に華を添えたい方は是非予約して行かれる事をお勧めします❗️
日曜日のランチで伺いました。当日予約でしたが、お店に着くと本日は予約のみと貼紙があったのでギリギリだったようです(^^;)お食事もスタッフさんも口コミ通り素敵なお店でした(≧▽≦)特にメインのソースが美味しかったです♡(u003e ਊ u003c)♡近くに住んでいたら夜も行きたいお店☆ 駐車場は数台お店の前に止められます。
素材の美味しさを存分に引き出し、最高の料理が食べられる本当に素敵な場所です。美味しい料理のおかげで、幸せな気持ちでいっぱいになります。ランチでも十分幸せになれるし、ディナーになれば数日幸せです。シェフも奥様も優しくて大好きです。もっとたくさんの方にこの美味しさを知ってほしいと思います!
料理は美味しく、比較的リーズナブルに利用できます。高岡駅の瑞龍寺側に出て、正面交差点の横断歩道を渡り、セレモニーセンターの隣にあります。駅からちかいというのもありがたいです。
クリスマスに彼女と行きました。高岡駅前にあり、駐車場も完備されていました。4・5日前でしたが、たまたま1席あいており運よく予約することができました。クリスマスの特別コースのみで、18時or19時半のどちらかを予約することができます。アミューズは、「八尾産鹿肉ジャーキーとパルメザンチーズ風味のシュー」で、オードブルでは、「新湊産紅ズワイ蟹、帆立貝、蟹みそ、大葉を米粉と小麦粉を練った薄い生地に包み蒸して、自家菜園の大根のポトフと白身魚の出し汁にカレーパウダーを加えて泡立てたソースと蟹クリームソースのソース」、魚料理では「天然の真鯛にトウモロコシの澱粉質を繊維状にした生地を巻いてフリットにし、白ワインとバターを乳化させ、地物産の柚子をきかせたソースとバルサミコビネガーを煮詰めたソース」、デザートでは、「小矢部産の和栗の渋皮煮とフランス産マロンペースト、アーモンドクリームのパイ包焼きキャラメルのアイスクリームを添えて ピスタチオのソース イチゴサンタ」など、県内産の地物も使われたお料理でした。また、メインの肉料理では「上質な北海道産牛フィレ肉をグリエにし、菌が死滅する63度とたんぱく質が固まり始める65度の温度帯で肉汁を出さず、繊維を破壊しないよう約1時間半焼き上げてありますソースはたっぷりの赤ワインにトリュフを加えたソースです」と、県内のフレンチでもよくある低温調理された美味しくいただける肉料理でした。約2時間の9品のコースでしたが、どの料理も繊細で、おなかいっぱいで美味しくいただきました。彼女にもよろこんでもらえて、また行きたいお店です。どうもありがとうございました。ムニュ・グルマンのコースです。アミューズ八尾産鹿肉ジャーキーパルメザンチーズ風味のシューオードブル①フォアグラのコンフィと三元豚、リンゴの白ワインの煮込みのガトー仕立て、塩リンゴのジュレいちじくの赤ワイン煮込み、ルビーオニオンのピクルスオードブル②新湊産紅ズワイ蟹、帆立貝、蟹みそ、大葉を米粉と小麦粉を練った薄い生地に包み蒸して、自家菜園の大根のポトフと白身魚の出し汁にカレーパウダーを加えて泡立てたソースと蟹クリームソースのソースオードブル③イタリア産高級茸ポルチーニとコラーゲンたっぷりなブイヨンベースのクリーミーなスープ国産やフランス産の色々茸のソテーと共に魚料理天然の真鯛にトウモロコシの澱粉質を繊維状にした生地を巻いてフリットにし、白ワインとバターを乳化させ、地物産の柚子をきかせたソースとバルサミコビネガーを煮詰めたソース肉料理上質な北海道産牛フィレ肉をグリエにし、菌が死滅する63度とたんぱく質が固まり始める65度の温度帯で肉汁を出さず、繊維を破壊しないよう約1時間半焼き上げてありますソースはたっぷりの赤ワインにトリュフを加えたソースです軽いデザートプラッドオレンジムースとフレッシュオレンジのソースデザート小矢部産の和栗の渋皮煮とフランス産マロンペースト、アーモンドクリームのパイ包焼きキャラメルのアイスクリームを添えて ピスタチオのソース イチゴサンタ水菓子宇治抹茶のトリュフ、メレンゲフランボワーズ。
名前 |
Restaurant Le premier ル・プルミエ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-25-4115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチ。おいしい。本格的な鹿肉の料理を食べたのはここが初めてだったかもしれない。レバーより赤身肉のほうが血の味が濃かった気がした。