流れるプールで家族楽しい!
深川市温水プール ア・エールの特徴
25m×7コースのプールと子供用プールで家族全員が遊べる施設です。
道内ではここだけの大きなウォータースライダーがあり、楽しい時間を過ごせます。
温水プールで小さな子供も安心して遊べ、遊び場として最適な環境です。
25m×7コースと子供用のプールが併設されている。本格的に泳ぎたい方は、25mブールで使用用途が指定されているので、それに従って練習することができます。入場料650円 風呂(シャンプー石鹸無し)が併設されています。
小さいながらも遊べるプールがあり、子どもたちは満足してます。浮き輪も貸してくれるし、シャンプー類や石鹸を持参すれば、プールやジムのあとお風呂にも入れます!プール内には保護者も服を着たままの見学は禁止されてるので、水着にならなければいけませんが、それに抵抗がなければ、大人も子どもも楽しめますよ。監視員さんもしっかり見てくれているので、危ないときはすぐに注意してくれます😄
温水プールで幼児から大人?まで楽しめるプールです。子どもが小学生なら 大人は2階から観覧オッケーです。大きすぎる浮き輪はNGです。どこまでが大きいに はいるのかは不明ですが90センチはオッケーでした。遊びのプールは水泳帽子は不要です。25メートルを泳ぐ時は 水泳帽子が必要になります。施設の中央に受付がありそこで ロッカーのカギを渡されて決まったロッカーを使用します。靴は袋に入れてロッカーで保管です。なのでコンパクトな靴?サンダル?がオススメ(靴入れる袋は更衣室入り口に用意されてます)プールの中にタオルかけるポールがあるので、そこにタオルを持っていってもオッケーです。黒いトンネルスライダーは身長制限があり、110センチ?じゃないと滑れません。暗黙の了解で、滑ってくるまでは階段の下で待ち 滑ってきたら階段を登っていくというふうになってます。初めて利用の方は注意されてる事が多いと感じました。流れるプールは水深1メートルで浮き輪があると水の流れで進んでいきます。浮き輪がなくても 進みますが流れるプールの途中から出入りすると注意されるので きちんと階段から出入りがいいです。幼児の浅いプールにも小さいトンネル滑り台があります 腕につける浮くやつ?や浮き輪のまま行くと注意されます。監視員が見てる時もありますが 見てない時もあるので トンネル近くで遊んでいると 滑ってきた人とぶつかる事があるので 親がきちんと見てた方がいいと思います。監視員は2人いますが あの人の量(暑い日なので人は多かったと思います)と広さでは見きれてないと思います。小学生でも心配な人は 大人もプールに入った方がいいと思います。更衣室の奥に お風呂があり プールの後利用できます。施設もそんなに古くもなく 温水で 流れるプールがあったり 安く遊べると思います。息子(小学生中学年2人)は 楽しいと喜んで4時間は平気で遊んでます。
初めて行きましたがまぁ混雑って言うか、コロナ対策がしっかりされてるから安心して行けてるわけで、子供たちにとってこの時期一番楽しめる場所になりました‼️流れるプールが一番おすすめです!
コロナ感染予防を徹底してブラインドさんと二人でトレーニングルームを使用させて頂きました。トレッドミルでしっかり2時間走らされましたがそのあとのお風呂が大変気持ちよかったです。
スタッフの応対が冷たすぎてもはや笑っちゃうレベル。また、真夏で30度超えてるのに空調は入っていません。クーラーらしきものはあるのですが動いてきません。利用者は暑い暑い、たまらなく暑いなど、皆口々に言っていました。座っているだけで汗が吹き出すレベルです。深川市はもう少し利用者のことを考えていただきたいと思います。
流水プールもあって、大きなウォータースライダーもある公的屋内プールは道内でもここだけなのでは?
すごく楽しいです❗最高です❗
老若男女健康管理の為 利用できる施設です。
名前 |
深川市温水プール ア・エール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-26-8211 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fukagawa.lg.jp/cms/section/gakuspo/ik75k4000000l1d9.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて利用しました室内プールを5歳と1歳で利用して満足しましたジャクジー(暖かめ)もあり冷えたタイミングで入れたのはよく2〜3時間遊べました特に流れるプールはずっと遊んでいて大人も楽しめるものとなってますまた監視員の方もしっかりを目をが行き届いてて良かったです。ただ回るプールも広いわけではないが少し人が増えたら狭くなり、そのへんのガキども(親は近くにいなく)周りに関係なくバシャバシャなやって他の人にもかかって迷惑な客がいるなという印象でした風呂も入れて、遊べて650円(大人)未就学は無料だったので満足でした。