老舗の自家製麺、深川の味!
自家製麺の店 まごころ 五十番の特徴
昭和38年創業、深川に根付いた老舗のラーメン店です。
人気のAセットにはラーメンと半チャーハンが含まれ、味わい深いです。
料理の中でも特にカツ丼が絶品として多くの常連客に愛されています。
深川市の昔から営業している老舗ラーメン屋さんです。 私が最後に行ったのはもう20年位前か。 あの当時既に他の複数店舗と同様に昔からやってるお店扱いされていたけど、その同業店は次々と閉店してしまい、今数少ない残された深川市の現役店舗となっています。一見営業しているように見えなかったので、少し躊躇しましたが、普通に営業中で何よりでした。 私はここで定番の醤油ラーメンを注文。味は魚介類系の出汁が効いたスープ。 一見見た目味が濃そうな色合いにも関わらずあっさりスッキリしたスープは魚介類だと思いますね。 そう言えばこんな味だったなとしみじみ昔を思い出していました。 そして、縮れ麺が香ばしくて美味しいです。当時はカツラーメンを頂いていました。昔からのお店と言うこともあって駐車場はスペースがとても少ないですね。 現在新しいお店が勢揃いの深川市の中、数少ない昔からの古いお店です。
深川の老舗五十番さんにお伺いしました駐車場はお店の前に3台分あります12時少し前の到着でしたが幸運にも停めるとこができましたお店の中はカウンターとテーブル席となっておりテーブル席に座らせて頂きます五十番さんは自家製麺とのことですのでまずは醤油ラーメンからにしようかなと思っていましたがメニューを見ますと大好きなタンメンがありましたのでタンメンをお願いしました先客はカウンターに座られているおひとりだけでしたが厨房はとても忙しそうでいろいろなメモが貼られすばらしいチームワークでいろいろな料理が作られています出前の注文が多いのかもしれませんお料理を待つ間にお客様が次々入られてきますそのなかのおひとりがワンタンメンを注文されてワンタンメンもいいなあとか思ったりしているうちにタンメンがきましたスープがなみなみと注がれていますそのスープから頂きますタンメンのいろいろな具材からいろいろな味が出てとても深みがあります続きまして麺を頂きます太目の縮れ麺となっていて小麦感がありますタンメンの具材は白菜・もやし・にんじん・たまねぎ・ピーマン・いか・えび・鶉のたまご・豚肉になるとでしょうかいろいろな具材がふんだんに載せられていますまた直前に炒められて載せられているのでスープも熱々が続きますスープも具材も結構な量ですが美味しいのでだいたい食べきれましたごちそうさまでしたありがたきでした。
土曜日開店直後に1番で入店!その後次々と来客。たくさんあるメニューの中から広東メン¥900をオーダー甘みのある濃くも薄くもない優しい味!硬め麺で野菜もたっぷり。普通に美味しく頂きました。他にも食べたいメニュー満載♪店主の方もバイクで伺った自分に色々と話しかけて頂きました。昔乗ってた雰囲気あり駐車場は店前3台くらい。
深川で時間があり夕飯にとプラプラしてたらラーメン屋を発見!中に入ったらご夫婦でやってるラーメン屋でした。こういう懐かしいラーメン屋が好きですね。メニューも豊富でしたがチャーシューメンを注文!スープは昔風ラーメンみたいなシンプルな味わい。メンも自家製とうたってるので自家製なんでしょうか🍜西山ラーメンみたいなチリチリメンでスープにピッタリですね。チャーシューも自家製かな?暑くて美味かったです。また、深川来たらここですね。
気になっていたお店です。こちらは自家製麺のラーメンということで珍しいなぁと思っていました。メニューですが、セット狙いでの来店なので、チャーハンのAか天津飯のBかでメチャクチャ悩みましたが、天津飯のBにしました。ラーメンの味は聞かれなかったので来るまでのお楽しみとしました。さて、待つこと10分くらいでしょうか。出前の準備と重なり厨房は忙しそうですが、来ました。ラーメンは醤油でした。麺は、縮れの中太、大好きなヤツです。スープはあっさりだけどしっかりコクがあって、これも好きなヤツ。色が濃いのでしょっぱいのかなぁ〜と思ってたら丁度いい。具はシンプルでネギ、メンマ、チャーシューでチャーシューはしっかり系でした。天津飯は小ぶりで丁度いい感じ。少ししょっぱかったので、ラーメンが薄く感じてしまいましたが、旨し。次はチャーハンのAを食べに来ます。
Aセット(半チャーハンとラーメン)¥1000駐車場は店の前に4台程。店内は効率よく席が配置されていてそれなりの人数を捌けそう。接客も良かったです。セットのみそラーメンはごく普通の味、カテゴリーとしては昔懐かしの味系だと思う。半チャーハンはご飯一膳分あるかないかぐらいですこし少ないかな。この店の炒飯はなかなか特徴的で、卵やネギや具は殆ど入ってなく、油っぽいのにパラパラはしてないふっくら系とも言いづらくて、米に水分が多く残ったもっちりとした食感の面白い炒飯。でも、食べたあとにやっぱり普通の炒飯の方が美味しいな、となるのが惜しい炒飯でもある。そして、千円取るならもうちょいボリュームがほしいところ。食べたあとに、なにかちょっと物足りなさが胸の奥にモヤモヤっと残り、中華屋でガッツリ食べたというより、フードコートや学食でラーメンセット食べたあとの感覚を与えるセットメニューでした。
味噌野菜ラーメンを食べました。チャーシューは入りませんが、野菜はたっぷりのります。野菜の甘味が出て優しい味。麺は硬めと注文出来ます。
Aセット醤油ラーメン頂きました。自家製麺とのこと。中太縮れ強めのもちもち麺で旨し。スープは濃い目に見えてわりとあっさり鶏ガラスープで旨し。札幌ラーメンに近い感じ。チャーハンの癖が強い!具に卵入ってないのは初体験。米も粘りけの強いおこわ系チャーハン?焼き飯?でもでもでもでも、何故か旨し!アンビリーバボー!日常五心いいですね。
少し甘めの味付けが特徴のかつ丼が美味しいです。タケノコがたくさん入っていて、シャッキシャキの食感がgood!正油ラーメンや餃子も美味しいです。セットものも人気です。好き好きですが、ちょいと変わったチャーハンにハマる人も多いです。
名前 |
自家製麺の店 まごころ 五十番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0164-23-3037 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

深川駅と深川十字街の目抜き通りから、ほんの少しだけ外れた場所にあります。お店の前が駐車場なので交差点からは見えにくいです。お店はゆったりとした机の配置になっています。メニューは色々あります。ラーメンは麺とスープのバランスがすごく良かったです。自家製麺を売りにしているだけあって、美味しかったです。セットは麺のみ有料で大盛り可能です。大盛りにすればよかったほど美味しかったです。チャーシューも噛み締める美味さです。