横浜駅近でフットサル満喫!
横浜市平沼記念体育館の特徴
バスを降りてすぐの便利な立地で、アクセスが非常に良いです。
フットサルの利用が盛んな体育館で、活気があります。
学生たちが頻繁に利用しているため、賑やかな雰囲気です。
学生が使ってるところをよく見ます。横浜駅から徒歩だと20分前後かかるのと坂がけっこうキツイのでバスかタクシーを使うことをオススメします。道中には自動車学校、コンビニがあり体育館を通り過ぎると陸上競技場があります。
Exrllence(原文)Exrllence
エアコン欲しい!
2019FID卓球観戦に出かけました。近くにコンビニをあてにしていましたが今年3月に閉店しており、お弁当の買いだしに苦労しました。高台の頂上付近のロケーションのため、最寄りの店(コンビニ)までは急傾斜を下り、帰りは殆ど登山でした。ここへ出かけるときは横浜駅などでの食料調達をお勧めします。また、近くに市民病院が新築工事(2020.5完成予定)を行っており、完成すると院内または近隣にコンビニ、ドラッグストアができるかもしれません。
横浜駅からはタクシーで1000円弱。上り坂がきついので徒歩は厳しいと思います。
素晴らしい場所(原文)Amazing place
フットサルがよく行われる。
名前 |
横浜市平沼記念体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-311-6186 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

バスを降りてすぐの所にあり体育館利用は使いやすそうでした。今日は高校卓球の県予選のようで、若者たちが元気にプレーをしており、なんだか元気をもらった気分です。