富士山見える桜の名所。
大法師公園の特徴
桜満開の時期には、花見とお祭りが楽しめます。
山頂からは富士山や八ヶ岳連峰が見え、絶景です。
日本のさくら100選に選ばれた名所で圧巻の風景。
桜の花びら舞う24.04.07来訪天候もよく桜の合間に見える富士山も良し!今年は4月に入って一気に開花が進み、満開には間に合いませんでしたが、それでも大満出来ました!それほど混み合ってもなく、交通整備はあるものの駐車場まですんなりお祭り期間外でしたが、屋台などもちらほら園内は至るところに桜があり、散策しながら静かに桜を観るのもまた良いですね。
身延線鰍沢駅近くの小高い山にある穴場的な桜スポット。平日ということもあり閑かな雰囲気でのんびりした時間が過ごせました。あいにくの曇天で富士山は見えず…
山梨の鰍沢に有るおおぼし公園と言います。ちょっと狭い道を車で上がっていきます。頂上にはスポーツ公園も併設されています。回りが一望できる頂上の広場は広く、桜の時期はすごいだろうなと思います。桜の時期が最高なので、今はスポーツ公園以外に人がいませんでした😊
展望台は立入禁止に。鹿か野兎?と野良犬のフンが多数散乱。散策する際は私のように踏まないようお気をつけ下さい。でも、逆にウンがツイて良いことあるかもー!
桜満開!無料で5台程駐車できる所があるのですが、桜の時期は上の有料駐車場500円に止めます。出店も少しありたこ焼きや焼きそばなど売ってました。見晴らしも良かった。2022.4.5
桜の見頃にいけば最高です見頃の週末は山頂の駐車場は、すぐにいっぱいになりますので、日曜日の小学校の臨時駐車場から15分間のハイキング登山の気持ちでどうぞ。
桜が満開でした。桜まつりが行われていて、駐車場が500円かかりました。綺麗でしたがまだ幼木の場所もあり、もう少し育って大きければ山全体が桜色になりそうです。
ゆるキャン△聖地巡礼。犬子が花見によく行く公園です。夜景はキレイだと思います。令和4年3月20日現在まだまたつぼみです。3月26日から桜まつりが開催です!
2022年4月2日現在、公園頂上は満開。坂を下るごとに散り始め状態。2000本の桜というだけあり、とても綺麗だった。11時着で、公園まで徒歩15分の距離にある、無料の第7駐車場へ案内され、長い階段坂を登らされたが、頂上の500円駐車場に時間待ちをしてでも駐車できている車が数多くいた。頂上へ案内する車としない車の違いは、年齢や障害の有無等で判断しているのか疑問。階段坂がかなりキツかった。
名前 |
大法師公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

桜が綺麗な名所。4/6に訪れました。散り始めていましたがまだまだ綺麗で見応えがありました。4/4で桜祭りは終わっていましたが、出店がいくつかまだ出ていましたので、より楽しむ事が出来ました。土曜日で天気☀️も良く、多くのお花見客が楽しんでいました🍺🅿️🚗は広く、沢山あるので停められました。何年も頑張って咲いている桜、新しく植樹され、これから頑張って咲こうとしている桜、それぞれを見て私も頑張ろうと言う気持ちを貰いました💪また来年も綺麗に咲き誇って貰いたいです🌸