80m滑り台と静かな公園。
富士見ふれあいの森公園の特徴
山の中にある広い公園で、遊具が充実しています。
甲斐岩間駅から徒歩10分、アクセスも便利です。
80m滑り台やアスレチック、子どもが楽しく遊べます。
山の中にある思ったより広い公園です。とても大きな遊具があって、ハイキングもできます。他にも色々あるのですが、意外と人が来ず穴場感がありました。静かだったので、休憩にももってこいでした。
甲斐岩間駅から歩いて10分弱登って来ました。15時頃、誰も居ませんでしたけど遊具越しの富士山が綺麗です。
2歳の子どもが遊ぶのにちょうどいい公園でした。雨の日の翌日に行ったため、ブランコなどの遊具の下が水たまりで使えませんでした。少し経年劣化が目立ちます。危険なので撤去、では無く今後もきちんと整備してもらえると嬉しいです。
遊具などは良いのですが、自動販売機が一台有るだけなのがちょっとさみしいです。だから混んでいなくて良いのかもしれません。
駐車場からの登り坂は中年にはつらい。
ローラーすべり台を整備してほしい!
80m滑り台は遊具の下の段に有った❕分かりにくい、ローラー破損箇所があった。
かなり立派な遊具やアスレチック遊具ターザンロープ、長さ80mもあるローラー滑り台と子供を遊ばせるには抜群の環境です。飲食店はありません。駐車場横のトイレ脇に自販機がある程度。市役所で手続きすればBBQも出来ます。2019年6月8日の土曜に来たのですが、人が誰も居ません。子供は遊具貸切で遊び放題でした。しかし、うちの子供は他の大勢のお友達と一緒に遊ぶのが好きらしく、少し寂しそう。これだけの遊具放ったらかしとくのは勿体ない、皆様是非お子様を遊ばせに来させて下さい。子供がいっぱいいればみんな楽しめると思います。ローラー滑り台、自分も子供と一緒に滑りましたがお尻が痛い、ダンボールとか敷くものが必要です。前日は雨でしたがローラー表面は乾いて大丈夫かと思い滑ったらお尻びしょ濡れになっちゃいました。ローラーの裏っ側は日陰で乾いてなかったみたいで、そこだけは誰も居なくて良かったなって思いました。後この公園の1番上の辺りに登山道らしきものがありすぐに上まで着くだろうと登りましたが、登って登っても先が見えないので断念。この先は何処に着くのだろうか?
小さい子供から遊べる遊具が色々あります。比較的いつも空いているので、穴場の公園です。BBQも事前に予約で楽しめます。
名前 |
富士見ふれあいの森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0556-32-2111 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/50sightsee/50guide/fujimihureainomori.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

上の仏閣に続く道がいい感じ!