朝霧高原で富士山を満喫!
道の駅 朝霧高原の特徴
富士山が間近で楽しめる、絶好の景色ポイントです。
豊富な乳製品と肉加工品が揃い、特にソーセージが美味しいです。
ドライブやキャンプの合間に、リフレッシュできる広々とした場所です。
富士山西部の朝霧高原にある広々とした道の駅です。静岡や富士山のお土産などが幅広く取り揃えられています。併設されたフードパークには様々な施設があり、牧場で取れた牛乳やソフトクリームを楽しめる朝霧乳業や酒蔵、お茶工房、お菓子屋さんなどが楽しめます。敷地も広く、富士山を望むこともできます。
キャンプの前後に良く利用してます。朝霧ヨーグル豚のソーセージなど地元の名産品や、採れたて生鮮野菜や果物もあります。薪や炭、薪割り台も売ってます。ゆるキャン△でも出てた牛乳ソフトも濃厚で後味さっぱりで美味しいですよ!
久しぶりにドライブで朝霧高原まで行きたいと思い、朝少し早く出て行ってきました☆久しぶりの富士山を間近で見れて雪がたくさんかかった富士山はとても綺麗でした☆富士の牛乳と富士宮焼きそばを購入。牛乳は濃厚でおいしいのと、焼きそばは味も良く麺はモチモチ感がありとても美味しかったです☆また行きたいと思います☆
景色が良い?富士山がよく見れました。ドックランがあり、沢山の犬が来ていました。ケーブルカーも犬が一緒なので、犬アレルギーの方は大変です。
富士山のふもとにある道の駅です。富士山を間近に見れるなんて贅沢ですよね。何かイベントがあったのかもしれません。フラダンスを踊っていた人達がいましたね。時間がなかったので食べませんでしたが、次こそ富士宮焼きそば食べま〜す!
富士山がバッチリ見れます。ソフトクリームも美味しかった。キャンプ用にベーコン買いました。すっごく美味しかった!1人用のお米なんかもありキャンプ前に便利でした!
10月の平日夜に車中泊で1泊利用しました。トイレは広々としていて24時間利用でき、清掃が行き届いていて綺麗でした。EV充電スタンドがあるのも有り難いですね。そして何より、朝起きた時に車の中から見える富士山がたまらないです。あさぎりフードパークが近くにあるので、朝富士山を眺めながらの朝食をとることもできます。富士山近辺に来た時にはまたリピートしたい道の駅です。
天気が良いと…富士山が見えると。今回は見れませんでした🥹いろいろお土産など、置いてあり目移りします外には富士宮焼きそばのお店もあり、並んでいました👍標高もあるので、下界と比べて気持ち良いですね😆
近くへ行く際は必ず寄っています。富士山は見えませんでしたが、まだ紫陽花がキレイに咲いていたりして嬉しかったです。今回は、ビュッフェレストラン「ふじさん」で遅めのお昼ご飯を。美味しい食事と朝霧高原ソフト🍦とても贅沢な時間を過ごせました。
名前 |
道の駅 朝霧高原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-52-2230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名前通りに霧がすごい日だったが、富士山はその合間から顔を出してくれた。晴れていたら更に最高!だろうな〜ここ!ゆるきゃんの聖地だったのか!!☆☆☆☆☆