本栖湖の森で、自由なキャンプを!
本栖湖キャンプ場の特徴
バイクでの利用に最適な、独立したフリーサイトが好評です。
森の中の広大な林間キャンプ場、自然を満喫できる環境です。
本栖湖ダイブサイトに近く、アクセスも良好な人気のキャンプ場です。
ソロでバイクで利用させていただきました。林間サイトは良い雰囲気で価格もリーズナブルでサイトへのバイク乗り入れとテント泊については、予約不可、当日受付は大変助かります。受付、薪売場のスタッフの方も親切な方でした。また利用させていただきたいと思います。
自然派で、オールセルフでサイト設営ができる人なら、最高のキャンプ場。場所もフリー、区画もフリー。ハンモックや、ファイアースペースもフリー。徒歩5分で本栖湖。(今日ではウインドサーフィンと、サップが流行り)序にアコースティックな楽器位ならコレもフリー。夜は(手持ち)花火ならオッケー。それでいてお安い。難点は、食料等の補充がクルマで小一時間かかること。
お盆休みに女友達と2人でバイクで行きました。台風が接近中で不安定な天気でしたが予約不要でテント泊できるので有難い。「入場制限中」の看板が有りましたが、受付ではOK でした。管理人さんに「高台の方が良いよ。雨で地面がじゃぶじゃぶになるから」と教えてもらい、なるべく高い所を探していると、トイレも洗い場も2分ほどの場所は割りと空いていて設営できました。設備は新しめでとても綺麗!夜も静かでした。ゴミは分別袋をもらえるのでわかりやすいです。充分足りました。また来よう!
陥没が修復されてたり、砂利が引かれていたり毎年利用しているが有り難い。リーズナブルな上、外国人の利用者も多く。音楽がラテン系。また区画が無いから故にトレーラーの常連組が幅を利かせている。流石に本栖湖への動線を塞ぐ連中はどうかと思う。仕方ないので堂々と横断して本栖湖に入りました。なんでもかんでも捨てて行く人が多い焚き火台やBBQコンロ、サイクルキャリアなど捨てちゃえ感覚に驚く。
寒い時期以外で始めて来ましたが、民度の低さにびっくり。場所は素晴らしいのですが音楽、夜中まで騒ぐ、これはここのキャンプ場の客か分かりませんが湖全体に響くような大声で叫び続ける。猿ですか?自分は大分離れた所に一人で設営しましたがグループの近くだと地獄ですね。大きい音を好む事と知能の低さは何故比例するのか不思議です。再来、やはりふらっと予約無しで立ち寄れるのは素晴らしいですね。本栖湖やDQNの低音鳴り響く夏の夜空と虫の音夏だねぇ…そんな音も夏の風物詩に思えてきたゾイ!(んな事はねンだわ!)
林間でのキャンプを堪能できます。キャンプ場の厄介な点が無いところがいい感じ。予約不要。ゴミが捨てられる。トイレが水洗。クセつよの管理人がいない。フリーサイトなので空いてる時はほんとに静か。野鳥の歌声で起床して、ゆっくりコーヒーなんぞ飲んだり。
予約不要のフリーサイトで、チェックイン・チェックアウトの時間も緩いキャンプ場なのでありがいのですが、最近はマナーの悪化が目立ちます。夜間でも出入り自由のなので、道路側の開けたサイトは、遅くに来場して人が寝ているテントの横でお構いなしに設営しだす人も多いので避けた方が良いです。
富士山は見えませんが、もう一つの人気本栖湖キャンプ場とは違い、大型のキャンピングカーや牽引車が簡単にアクセスできるキャンプ場なため、とても人気です!湖畔サイトでないことも実はメリットだったりします。スタッフの方も親切でした。デイは予約なし、売店でポテチ、コーラを買いました。本栖湖は見えませんが徒歩2分なので夏はsupや海水浴が楽しめます❣️
かつて子ども達と過ごした思い出深い場所です‼️ご存知富士山の麓の本栖湖の湖畔にある森の中のフリーサイトのオートキャンプ場だね‼️。まさしく森と泉に囲まれた自然豊かな場所なんだね‼️ペット🐕️も楽しめて木々🌲🌳の香りと野鳥🐦️🦉のさえずりそして透き通った湖本当に心地よく癒される。場内には富士山の伏流水の湧き水が勢いよく涌き出ていて旨い‼️フリーサイトなので好みの場所でテントを張れプライベートスペースも確保できる。今は紅葉が始まりいいロケーションだね。深まる秋を満喫出来る‼️伏流水で入れたコーヒー☕️を飲みながら一日中のんびり楽しむ事ができる‼️しあわせだね‼️でも一番のお勧めは夏だね‼️ボート🚣やカヌー🛶などの水遊びまた、多くの人々が透き通った湖で泳いで🏊いるね❗️湖周のトレッキングも楽しい😃🎶そして何より空気が旨いし涼しい‼️夜には花火🎇が楽しめたんだ‼️それだけではないキリギリス🦗等の虫の声も心地よく聞こえ夜も楽しめるんだ‼️湖畔から観る富士山の絶景、湖面に写る逆さ富士が素晴らしい。この景色がお札となっている凄いね‼️いつまでもいたい場所また、来たいね🎵🐶
名前 |
本栖湖キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-87-2306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何度か通ったのに、写真は少ないです。キャンプ季節以外に通ると人もいなくて、静かでした。※2014年9月と2016年1月の写真です。季節の違いでそれぞれ味があります。