東村山駅近く、便利な生活拠点。
イトーヨーカドー 東村山店の特徴
東村山駅から歩いて2〜3分の好立地で便利な店舗です。
テナントリニューアルにより、ブックオフやデコホームが新たに登場しました。
地元の豊島酒造の普通酒なども取り扱い、地域密着型の品揃えが魅力です。
通りがかりに偶に利用します。至って普通のヨーカドーですが駐車場は2時間無料なのは助かります。BOOKOFFやニトリが入っていて使い勝手は良いですが、何故か活気が無いように感じてしまう。
大型立体駐車場2時間無料累計1000円購入レシートと駐車券をサービスカウンター(2階)に提出すると+2時間無料テナントリニューアルでブックオフ(本屋)、デコホーム(ニトリ系列/インテリア・雑貨)が入ったことで便利さ上がった感土地柄なのか大人、年配スタッフの方が対応が良い注意点駐車場へは混雑する道から一方通行での出入りとなります人通りも遠い場所なのでよく確かめて運転しましょう。
2024福袋をやってました。セリアも入ってて便利、みずほ銀行ATMと証明写真のボックスが有る。
スーパーの弁当町中で人通りの多い所にあるヨーカドウ弁当とか惣菜の種類もたくさんあるヨーカドウでも場所よって無いものもある自宅の近くのヨーカドウはイレブンに有るような冷やしそばとか冷やし中華などあるがここのヨーカドウは無かった冷やしうどんなど少し買ってみた。
ある意味東村山市民の生命線。無くなりませんよね?食品フロアは各種セブンプレミアムと漬物、フルーツがいい感じ。
ポケモンメザスタは 4Fに2台あります2023年2月から長椅子が設置されました今までは台数分の椅子が無かったですが改善されました両替機は中央レジ横に1台(1000円札と500円玉のみ)あります。
大きな店舗でした。駐車場も充実しています。セリアさんも中に入っているので便利だと思います。駅からも近いので近隣の方は便利だと思います。お店の中はちょっと暗い感じがしました。エレベーターがゆっくりでびっくりしました。お年寄りや小さなお子さんには優しいですね。サービスカウンターを利用しましたが親切でした。星3の理由は私の行った時間帯はあまり活気がなかったから。行く時間帯によるとおもいますが、大型で何でも揃うお店ですのできっと利用者も多い活気のあるお店だと思います。
東村山駅近くでは唯一の普通の本屋さん、を擁するお店です。最後の砦だと思ってます。なくなったら困るので、なるべくこちらで本を買うようにしてます。
他の人が書いているように駐車場も広く2時間何も買わなくても無料で止められ駅からもすごく近いのは凄くありがたいと思います立体駐車場の出た道が一方通行です立体駐車場の出口をでたら右折して東村山駅の入口の方に行って下さいイトーヨーカドー東村山店の売り場のお客様は他の口コミでもあるように食品売り場でも日曜日もお客さんは少なく陳列棚も スカスカですこんな店って西友でもイオンスタイルでもいなげや でも見かけますよね多分東村山店は近隣の業務スーパーやOKに値段でヤオコーやベルクスにサービスや品質で負けてるのだと思いますイトーヨーカドー拝島店や東大和店は立地が駅前では無くて東村山店と同じ頃できたイトーヨーカドーですが何故か東村山店よりお客様は入いってますあと東村山店の食品以外の階でお客様が全然来てくれない売り場は西友の食品以外は売れないお店みたいに諦めて塾や歯医者や床屋や野菜工場やボクシングじむ等々に貸せば良いと思いますもしくはしまむらや ABC マートやニトリやドラッグストアやサイゼリヤ等のお安いお値段以上のお店を入れるのがよいですね。
名前 |
イトーヨーカドー 東村山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-395-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

志村けんの木と像を訪問する際に使えます!駐車から最初の2時間は無料です!志村けんさんへの想いを馳せるには十分な駐車サービスです。