金沢カレーの王様、チャンカレで決まり!
チャンピオンカレー 玉鉾店の特徴
金沢カレーの名店、チャンピオンカレーはその風味と独自メニューが魅力です。
トレーラーハウスのユニークな外観が印象的で、カウンターや厨房も清潔感があります。
金沢カレーの名店の一つであるチャンピオンカレー。同じく富山県発祥のインド料理店「タージ・マハール」とのコラボである「ブラックカシミールカレー」が食べられるのは、ここ玉鉾店だけ🍛🇮🇳という訳で本日は「チーズミルフィーユカレー」を注文。チーズ気分だったもので🤣11:00〜14:00はサービスでライス大盛りかウインナー半分を選べるのでウインナーを。待つこと数分で提供。ここチャンピオンカレーは「金沢カレーの元祖」とも言われるだけあって安定の美味しさ。それにしても、金沢カレーのルーツは家系ラーメンと同じようなものを感じるね😅是非調べてみて👍駐車場も台数があって、そんなに困ることはないかと。店員さんに注文して、退店時にレジで支払うスタイルです。辛さが物足りなかったら「CCスパイス」をお試しあれ😖😖😖💦
定番のLカツカレーと素揚げ野菜カレーをいただきました。昔は愛知県にもあったのですが、コロナで閉店になり石川遠征で久しぶりに頂きました。美味しかったです。
チャンピオンさん初訪問、カウンター、厨房が綺麗に清掃されていて好感。ボリュームありますが、とても美味しくカツも重くなくカレーとのバランスが良いですね。金沢の方はいつもこんなカレー食べられて幸せですね。
細長い店舗。金沢カレーはチャンピオンが元祖なのね。ゴーゴーより、ちょっと塩辛い。
金沢カレーの王様。毎日でもたべれます。てか、食べたいです。最高です。
トレーラーハウスのような形式の店ですが、れっきとしたチャンカレの直営店なのに驚きます。直営店だけあってメニューも豊富で決済の種類も選べたりとしっかりしています。お昼のサービスタイムは大盛り無料orウインナートッピングです。
今日のランチはこちらののカレーにしました。チャンピオンブラックカレーです。辛めとのことで店員さんのおすすめです。更に辛さを高められるとの、ハバネロベースの小袋をもらい添加。旨かったです(^o^)v
#金沢カレー。味も勿論ウマいけど、揚げたてサクサクのロースカツが最高!!僕はいつも、Lジャンボカツカレーです!
週末ディナータイムに通りがかりで入ってみました。店内はカウンターのみで、ほぼ全員横並びです。チャンピオンカレーは初なのでオーソドックスなカツカレーを注文しました。金沢では定番の銀の皿に下からご飯、カレー、カツと乗せてカツにはソース、横にキャベツ。カツはかなり薄めです。カレー自体の量は結構少なめでした。ルーも最後の方たりない感じになってしまうぐらいで、もう少し盛ってくれたらな。と思いました。赤い福神漬けは食べ放題で個人的には赤い福神漬け好きなので嬉しいです。味は至って普通です。ご馳走さまでした。
名前 |
チャンピオンカレー 玉鉾店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-218-5657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

金沢といえばカレーと聞いて、やってきました。店内は綺麗で、御手洗も最新の機種です(重要)注文到着は10分ぐらい。爆速でサクジュワカツカレー到着。ライスの上に濃厚なカレー、3種類のカツ。そしててんこ盛りキャベツ。1210円と思えぬ満足度でした。余談コーナー⬇届いたカレーにはフォークが刺さってました...スプーンの用意は無さそうだ...周りを見渡す。最初フォークでカレーとなり、???でしたが食べて納得。水分量が少ない金沢カレーだからこそできるんですね!