ゲーム好き必見!
ラウンドワン 市川鬼高店の特徴
大通り沿いの大型店舗で、1階から2階が充実したゲームセンターです。
大通り沿いにある、かなり大型の店舗です。下総中山駅と本八幡駅の間にあり、各駅徒歩20分ほどかかります。以前は西船橋駅から無料送迎バスがありましたが、今はあるのかな…?店舗の1〜2階はゲームセンター、3階以上はカラオケ、ダーツ、ボウリングなどです。休日はもちろん、平日もそこそこ人がおり賑わいを見せています。住宅街が近いので、学生さんが多い印象ですね。結構混み合うので、特にカラオケやボウリングは事前予約や早めに行くことをおすすめします。
2回目です。メダルゲームが長く遊べます。2時間以上は遊べますよ!モンハンはスロットが当たりやすく確変6回続き1141枚獲得でした中学生以下のお子さんがいるかたはアプリ内クーポン使用でメダルがお得になります土日でも人が少ないので穴場かもしれません。
コインゲームを利用しました世界最大級を売りにしていますがワンフロアが全てコインゲームコインゲーム好きには夢のよう♡︎/︎種類がたくさんというよりかは同じ機械がたくさんあるって感じスロット系ももっと増やして欲しいです!平日はすいてて選び放題なので最高です土日の昼間は結構子連れの家族が多いイメージです。コインの枚数も他のゲームセンターより良心的。また、ラウンドワンのアプリ会員ならさらにメダル増量やメダルが無料でもらえるクーポンがあります。23時50までしかやってないのでメダルコーナーも24時間営業にしてほしいくらいです平日仕事おわりにいったら気づいたら7時間もコインゲームをしてました。
素晴らしい対応です。何の前置きもなく突然部屋を移れと言われたとおもったら注文したアイスは30分以上してから来ました。おまけに食べやすいように溶けてポタポタ垂れて 、接客が素晴らしすぎて脳死する。
自分はゲーセン目的なのですが、頭文字Dと太鼓の達人をやっていて、頭文字Dは文句なしの環境。でも、太鼓の達人はメンテがゴミです。ほんとにメンテしてる?って感じ。音ゲーは充実していて、太鼓以外はいいと思います。
右折では駐車場に入れないので気をつけた方がいいです。その先でUターンをする所もなく、みんな危険な転回してるので事故が起きそうで怖いです。改善してほしいです😭😭
カラオケ営業再開しています。入室後、スタッフさんが部屋にドリンクバー用のグラスを持ってくる形に変わっていました。------------------駐車場があってありがたいのですが、目の前の道路に進入禁止ポールがある為、入るのにも出るのにも一方向にしか行けません。通り過ぎてUターン出来るような箇所も付近にほとんどないので、毎回来店に苦労します。カラオケルームの部屋は広め。メダルゲームはキャンペーンなどを利用しようとすると毎回仕様がよくわからず苦労するので、もっと簡単にして欲しいです…。ボーリングは子供用にレールを出す設定があったり、滑り台のようなボールを転がす用具があったりと便利です。
子供向け(小中学生)のキャンペーンでメダルが増量だったため、小学校低学年の子供を連れていきました。メダルゲームに低学年向けのゲームがありませんでした。キャンペーン狙いの方は事前にどういったゲームがあるか確認してからがよいと思います。我が家にはあうゲームがなかったため、★3の評価です。
ボーリングの待ち時間もカラオケやダーツで時間潰しが可能。仕組まれてるような気もするが楽しいのでよし。
名前 |
ラウンドワン 市川鬼高店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-320-3801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ダーツ待ちで終了している台が複数あるにも関わらず片付けをしないので、30分以上待ちほうけた上、結局遊ぶことができませんでした。ネクタイ締めてフロアをウロウロしているスタッフは、いったい何に目配りされているのでしょうかね。