桜に囲まれた若い力の場所。
金沢市営陸上競技場の特徴
桜が美しい敷地内は、走る練習にも最適です。
障害者スポーツチーム春風クラブが安心して練習できる場所です。
210円で利用可能なシャワーは、ランニング後に嬉しいサービスです。
桜が五分咲きでしょうか~風もなくいい感じでした。来週が楽しみです。
自分には相性が良い!初レースにしては、タイムも良かった。中学の県大会も此処で入賞してます。
一度、途絶えた「連合運動会」(金沢市の市立の小学6年生が集まる。)が復活し、秋に「若い力」を踊ります。その日の朝は渋滞になります。昔は男子は上半身裸で「若い力」女子は「金沢市民の歌」を踊っていました。♪朝日にはゆる白山の 雄姿は空にそそり立ち 流れゆたけき犀川や かげ静かなる浅野川 そのふところに育める われらが都 金沢市♪という歌です。むろん、「若い力」も良いのですが、「金沢市民の歌」が消えていくのも寂しいものです。2019年4月6日7日平成最後の桜がきれいであった。2021年3月31日散り初め。
210円でシャワーも使えて、たまにランニングのスピード練習するには良いです。
敷地内の駐車場は狭いですが道路挟んで向かいの旧市営プール跡地が暫定駐車場になっています。春は桜の名所でもあります。
久しぶりに陸上競技場に障害者スポーツチーム春風クラブの練習再開出来て安心して練習する事が出来て安心しました。
桜がとても綺麗でした◎
モクモクと走る練習をするにはピッタリです(^o^)v
病院の帰り道、人気がない静かな運動場に心が癒されます。
名前 |
金沢市営陸上競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-241-0049 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔から在る場所としてまた、車ではよく通るので、もう、かけがえのない場所ですね。