お得な晩酌セット、満足の海鮮丼!
にぎりどってん家の特徴
税込2200円の晩酌セットは驚きのコスパでおすすめです。
お寿司好きでない方も楽しめるアレンジが嬉しいお店です。
清潔感があり、評判のランチは海鮮丼や天婦羅が評判です。
混雑するとのことなので、11時に到着で1番乗り!暫くして70代のマダム風の人が来て、自分を差置いてしれっと一番目に入店しました。しかも、店内で大声出して電話する始末💢カウンターに座り、大将に直に注文して一番を奪回しました。(笑)海鮮丼の器は大きくないが、高価で新鮮なネタが、10種類以上乗ってたと思います。サラダと茶碗蒸しも付いて1100円と破格な値段で最近見ない超コスパ良しでした。大将も物静か見えて人が良さそうな感じ!またすぐ行きたい店です!
ほかのクチコミを見てもわかる通り、コスパ最高です!立地上、駐車スペースには2台しか車を停めることが出来ないですが、美味しいに越したことは無いので︎︎👍🏻トロ握りがものすごくとろけます。是非、食べてみてください僕が頼んだのはランチメニューの「すしいっぱい」です。値段は1100円。
5月13日(土)ランチで行きました。(事前予約しました)絶対に食べた方ので。予想以上の量と価格の安さu0026美味しさに驚きました。
口コミの評判が良かったのでランチ帯に伺いました。オープンから地元のお客様がひっきりなし!駐車場は店前3台しかないので要注意。ランチは940円と1100円の2種類。940円は量が少ないので女性向き。大体の方が海鮮丼を注文されてました。そんなにお腹が空いていなかったので940円のお寿司と天ぷらのセットを。ネタは普通、酢飯は酢がきいてなくてただのご飯みたいな感じだったのでお寿司を食べた気がしなかったです。天ぷらはサクッと揚がっていておいしかったのですが、ほとんどの方が海鮮丼を頼んでいた理由がわかった感じです。見栄えも海鮮丼のほうがありました。お腹の空き具合で選べるお店でした!恐山へ行く手前にあるので、場所的には良かったです。
お酒メインで食事はアテ程度でしたが、食べ物は美味かった。
駐車場はお店の前の2台です。ランチは11:30からですが、11:20にのれんが出まして入店出来ました。良かったです。カウンター3席、テーブル席2組(写真参照)、こあがり4人2組です。海鮮丼940円いただきました。ご飯が酢飯でした。一般的に普通の白ごはんのところが多いのに940円なのに凄いと思いました。写真の通り、サラダとお味噌汁と茶碗蒸しが付いてのお値段なので安い思いました。海鮮丼のネタも沢山の種類がのっててとっても良かったです。個人的にはホタテの貝ひもも入ってたりして青森を感じれました。コスパ最高〜何より美味しかったです!ご馳走様でした!晩酌セットも2200円でお勧めです!刺身天ぷらにぎりとお酒で2200円凄いです。追記ランチ寿司いっぱい940円 写真鉄火丼940円 写真も良かったですよー。
ランチ狙いで伺いました。ガリを抜いてタマゴはカウントしてますが15品入って税込940円でお得感ありで美味しかったです。また近くに来た時には食べたいくらいです。メニューだけだとどのようなモノが来るかわからないから写真付きだと嬉しかったですね。他の人のランチを覗いてしまったのですがランチメニューですしいっぱいも美味しそうでした。ちなみにご飯は酢飯です。
税込2200円の晩酌セットが超お得!(2022年2月)お酒(関乃井)とヒラメの縁側を追加して3010円しかも、めちゃくちゃ美味しい★次はランチにも来てみたいです。(昼営業は晩酌セット、ありません)
晩酌セットを注文。非常に美味しかったです。追加で生ビール2杯追加しました。
名前 |
にぎりどってん家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0175-22-7780 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

むつに訪れたら立ち寄りたいと思っていた寿司店。ランチメニューも魅力的。今回は「すしいっぱい」と「海鮮丼」の二つをチョイス。間もなくして先ず供されたのはすしいっぱい。見た目にも豪華で食べるとより感動が深まります。海鮮丼は寿司とは違うネタが乗ってたり、見た目にも彩り鮮やかな一品です。どちらも出汁のきいた茶碗蒸し、サラダが付いてこのお値段。開店一番乗りでしたが、あっという間に満席になる理由がわかりました。地元の方からも愛されているお店は間違いないですね!