歴史あるコースで桃とカレー堪能!
甲府国際カントリークラブの特徴
長い歴史を持つコースチャンピオンコースで、楽しいゴルフが楽しめます。
砲台グリーンや起伏に富んだコースで、挑戦しがいのあるプレイができます。
食べ放題の桃やカレーのサービスがあり、コスパも抜群です。
精算後のガリガリ君は暑い日にはナイスなサービスですお昼に桃がサービスで頂けて良かったですカレーの食べ放題は3種類(鶏、豚、牛)とあって良いですね。カートは日によるのか分かりませんが、フェアウェイに乗り入れられるのでクラブをもってウロウロが少なくてすみます。スコアは昔ながらの手書きでした。
【全体的に設備が古くカート道がボコボコ】
自動カートですが、フェアウェイ乗り入れ可なので、カートはボタンひとつで自走にもできます。フェアウェイは思っていたより狭くありませんでした。カートにナビはなく、ブラインドホールもありますが、何とかなりました。ただ、吹き流しまでの距離がどこにも書いてなく、吹き流しを越えるとすぐ打つ後ろの組に何度か打ち込まれました。せめてティグランドまたは、コース案内に書いて頂けるとありがたい。土曜日に行きましたが待っても2組待ちくらいでストレスは感じませんでした。トイレはOUTもINも1ヶ所。INは16ホール目までないので駆け込み状態になります。女性ロッカールームは別棟にあり、とてもきれいでした。スタッフさんは全員親切丁寧笑顔の接客をしてくださいます。無料朝食、お昼ごはん、ハーゲンダッツ食べ放題(バニラとストロベリーのみ)美味しく頂きました。
コースも整備されているが食事もよかった。
17、8年ぶりに甲府国際カントリークラブでのプレイ。その当時と感じたこととはまったく違い、コスパ、コース戦略考えるとめちゃくちゃ面白いゴルフ場のひとつであった。ただ、あまりにも経験者が少ないみたいで、ハーフ2時間50分はと思うが、そのことを多目に考えれば楽しいこと間違いなし❗待たされるのは冬は厳しいかもね。そのシーズン以外は🆗です。是非、是非プレイしてみて下さい。
砲台グリーンが多く練習になる、この日は雨天で更に条件が悪く難しいコンディションでしたが次の日別のゴルフ場ではやはりスコアーが良かったです。セカンドやグリーン周りの小技磨きに最適です!
歴史を感じるクラブハウスです。コースは短めですがアップダウンがかなりあります。景色が素敵です。
晴天の土曜日なのに詰め込みすぎてなくて、快適なラウンドでした。(8:12スタートで14:00前には上がりました。)スタッフさんもフレンドリーな方が多く、礼儀正しかったです。ランチのカレーバイキング(カレー2種類、ハヤシライス)もゴルフ場では及第点ではないかな。コースのメンテナンスも良いと感じました。(グリーンのハゲてる箇所があるけど合格点ですよ!)高速ICからのアクセスも良いし、アルプスが見えるし、コスパが良いのでまた伺います。
コスパ最高‼️ランチはサービスでサラダもついてくる❗コースからそれるとボールを拾いにいくのが大変。
名前 |
甲府国際カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-264-2711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

国際カントリーは大変古くからのコースチャンピオンコースです❗カート乗り入れOK ですし、コースもなかなか攻めごたえがありますしグリーンはほぼ砲台グリーンです。難しいですよ❗腕を磨くにはオススメのコースです😃レストランのメニューも美味しい特にカレーがいいです😃🆗🈵