甘い粒が自慢の桃狩り!
大欅園の特徴
大欅園では、藤稔やシャインマスカットを楽しめる食べ放題です。
桃狩りとぶどう狩りが同時にできる、珍しい農家の魅力があります。
2007年にTV番組で紹介されて、一躍有名になった場所です。
一人1500円で桃狩りが出来ました。しかし、お土産で別に買った桃の方が美味しかったです。美味しい桃はプロに選んでいただくのが一番ですね。
9月6日に行ってきました!気持ちの良い皆さんの対応でしたよ。ブドウ食べ放題¥1500でした。種類も豊富で、ブドウの特徴も教えて頂き満足しました。お気に入りは、ピオーネと翠峰 翠峰は、初めて食べました。シャインマスカットに酸味を加えた味で抜群でした。街で売っているの見たことが無く、初体験で惚れました。ご馳走様でした!又来年ね。
すいてたのでゆっくり実況楽しめました。桃狩りしたんだけどマジ美味し。
今日、ここに、初めて行きましたが、ご家族、お子さんたち、たくさんの方に、ご親切にして頂いて、とても楽しめました! 桃狩りを初めてやり、とても楽しく、貴重な体験をでき、ありがとうございました。 また、機会があれば、今度は、ご家族で、訪れたいと思います❗また、冷たいお茶まで、とても元気になりました。
桃とぶどう狩り両方できる珍しい農家さんなのでこちらを選びました。桃狩りはもう終わってしまったらしいのですが取ってある桃をいただけるということで1人2000円のセットコースにしました。が後から来たお客さんはぶどう狩りのコースにサービスで桃も貰っていたのでぶどうだけのコースでもよかったかな?と後から後悔😓桃はさすが山梨ですね。硬くて皮ごと食べれる桃が好きなのでとても美味しくいただきました。ぶどうも色々な種類が食べれてお店の方もお茶を出してくれたりフレンドリー且つ親切でとても楽しかったです。食べれなかったぶどうは買取りになるそうなのでご注意を。こちらでのぶどう狩りが毎年の恒例行事になりそうです🍇✨
2021年にコメント及び写真追加毎年行く #ぶどう園 (๑´罒`๑)♡しかしまだ早かったー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎u003d͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐9月頭だな(๑•̀ㅂ•́)و✧#山梨 #御坂 #御坂フルーツ街道 #藤稔 #藤稔好き #ゴルビー #サニードルチェ #サニールージュ #巨峰 #シャインマスカット #ぶどう狩り #河口湖から行けます #山彦のとうもろこし恵味とセットで #天下茶屋の日本一のほうとうとセットで #ヒンナヒンナ #ahaいつからか毎年来る様になったこっちはぶとう屋さん(o´罒`o)ニヒヒ♡こちらも従業員達と仲良しです♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡こっちにも桃あるよー(๑u003eu0602u003c๑)でも僕はぶどう派なのだー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア#シャインマスカット より #藤稔 なのだ(๑♡ᴗ♡๑)今年は暑いのでまだまだなのだー˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎u003d͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐きっと連休最ᵃⁿᵈ高だと思うので是非来てみて下さーい(o´罒`o)ニヒヒ♡#山梨 #山梨好き #河口湖 #河口湖好き #富士吉田 #富士吉田好き #御坂 #御坂好き #もも #もも好き #ぶとう #ぶとう好き #ヒンナヒンナ #aha#フォトジェニック #ぶどうジェニック #果物ジェニック#インスタ映え #インスタ映えぶとう畑 #インスタ映え間違いなし#私が応援したいお店 #お気に入りのお店 #愛して止まないお店 #テイクアウト #ステイホーム#コロナに負けるな 乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア#あなたのおすすめのももの美味しいとこ教えて下さい ┏〇゛#あなたのおすすめのぶどうの美味しいとこ教えて下さい ┏〇゛#あなたのおすすめの河口湖の美味しいとこ教えて下さい ┏〇゛#あなたのおすすめの富士吉田の美味しいとこ教えて下さい ┏〇゛#あなたのおすすめの御坂の美味しいとこ教えて下さい ┏〇゛#あなたのおすすめの山梨の美味しいとこ教えて下さい ┏〇゛
桃狩りに伺いました開始直後に伺ったので時期が早めであるとおっしゃっていただき、最初は自分で選んだものをもぎいただき、おかわりはお店の方からお渡しされたものをいただきました。おかわりの時は硬めと柔らかめの好みを聞かれ、柔らかめと答えるととーーっても甘い桃をいただけました。時期が早かったので最初に自分でもいだ桃は少し若かったですが、おかわりの桃が甘すぎておいしすぎてさすがプロのセレクト!
桃を買いに行きました。凄く甘くて大きい桃でした 今度は葡萄を買いに行きますサービスも良かったですよ。
数年前から毎年来ているブドウ狩り苑。施設も広くシステマチックになっているので、安心して楽しめます。もちろんぶどうは美味しいです^^ただ、暑い時期に行ってたべるとぶどうもあたたかいので、あまり食べれません。そこで、おススメは小さいクーラーボックスに氷をぎっしり入れて持参し、摘み取ったら一旦クーラーボックスで10分程度冷やして食べるのがおススメです☆
名前 |
大欅園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-264-2617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今年は暑さでいい出来ではと仰ってましたが、一つ一つの粒が大きくて、甘くてとても美味しく頂きました。スタッフのおじさんもとても優しく、娘に🍇を取らせていただき貴重な体験をさせていただきました😊とても親切で優しい方でした。ありがとうございました。