桃の花咲く穴場で特別な時間。
みさか桃源郷公園の特徴
ウコンサクラや桃の花、壮観な眺めが魅力の公園です。
鯉に餌をあげられ、親しみやすさを感じられるスポットです。
富士山をバックに美しい夜景を楽しめる特別な場所です。
日帰りバスツアーで連れていって頂きました。この公園だけでなく、道すがら車窓越しに、周辺には数多くの桃やブドウを栽培していらっしゃる農家さんが多く、山梨県が『桃の郷』『フルーツの郷』と言われるのを実感しました!『みさか桃源郷公園』には桃の花だけでなく、色とりどりの様々なお花が咲いていてお散歩コースも綺麗に整備されていました。バスの添乗員さんがバスを降りる前に説明して下さった通り、公園のシンボルである「平成の塔」からは南アルプスの山々や甲府盆地を一望出来ます。公園中央には、真ん中に島がある池もありますし、近隣の方々なのか、子供連れのご家族や老夫婦の方たちも沢山いらっしゃり、各々寛いだり楽しんでいらっしゃいました。
時期によってはいい場所かも知れません。他の場所で、オススメスポットとあったので行ってみましたが、写真の感じです。桃の花が見れるようなので、その時期がオススメです。お子様連れにも良さそう!
明日から嵐の天気予報と陽気の良さに思わず足を運びました。家族連れも多く子供たちの元気な声が響いていました。桜はまだ満開とはいきませんでしたが芝生や池、滝まである起伏に富んだ趣のある公園の眺望に癒されました。
ウコンサクラが綺麗!コロナの影響なのか人も少なく、落ち着く良い公園です!犬の散歩もリードをつけていれば、公園内を散歩出来ます!
カーナビに不慣れだったので迷いましたが良い眺望自販機無く土産屋もない管理人なし。ただの公園周りは畑だけ。
鯉に餌をやりました、人懐こさに共感がもてました場内も綺麗に清掃整備されているの楽しく桃の花を勧賞出来ました、もう少し早く行けば桜の花と同時に楽しめました。
展望の良い眺めから市内に広がる桃の花がきれい。
友達と昼間に遊びに行ったのですが近所の子供5~6人に話しかけられ、最初は少しじゃれてるくらいでしたが子供に強く出ないことを理解しているからか段々と殴る蹴るなどの言動、さらにはお財布を盗んであとで「取っちゃった」と渡してくるなど。近くに親も居らず、このコロナ禍でマスクもしていなかったので観光で景色を見るのは良いかもですが、もし子供が遊んでいたら要注意です。
景色が最高😃⤴️⤴️です、それと、錦鯉が、可愛い❤️です。
名前 |
みさか桃源郷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-262-1120 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/shisetsu/koen/001.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

桃狩りの途中で訪問しました日曜日ですが、誰も居ません❕この暑さなら、仕方ないデスネジャブジャブ池が、あるとの事で孫が期待してましたが、澱んだ池だったのでとても中に入って遊べる状態では無かったです。結局、池の鯉に餌やりして、早々に帰りました(笑)