ニジマス釣りとBBQ、家族で楽しむ!
嵐山つり堀の特徴
ニジマスが大変美味しゅう、家族で楽しめる釣り堀です。
手ぶらでも楽しめる、優しいスタッフのサポートがあります。
食堂のカレーは普通500円、大盛り600円とリーズナブルです。
関東トライアル選手権で行きました食堂がありカレー普通500円大盛り600円でした。シャインマスカットの時期で格安で購入出来ました。
ニジマスが大変美味しゅうございました。
スタッフさんもとても優しく、手ぶらでも釣りを楽しめました。4人で手ぶらで釣りをすると1時間で1万円弱、10匹以上の魚が釣れて初心者でも満足しました。
一時間マス釣りを子どもとやりました。天気もよくたくさん釣れました。その場で内臓も処理させていただけたので、持ち帰つて食べました。
釣り堀、BBQが楽しめます。小休憩できるところでは、ラーメンやうどんも食事できて良かった。
1時間1500円竿と仕掛150円餌600円ブドウ虫持ち込み禁止半日4時間4500円の料金設定かなり空いています。看板が解りにくいので国道からは入りにくいし迷います。ナビは川の対岸で案内が終わり非常にわかりにくいです。山梨県内最安値はシルフ(白州)1時間税別1人料金大小同じ入場料金500円貸竿 500円餌いくら500円釣りしない人も釣り場にはいれば500円ですが魚の大きさ➕釣り放題u0026追加料金が一切ないので、やはりシルフが良いなぁ?しかし貸し切り状態で釣りが出来るので穴場であるのは間違いないです。
真夏に行きましたが食事処?は扇風機のみで暑さを逃れる場所がなく、日陰でもとても暑かったです。以前あった建物は家事で全焼してしまったようなので、これからエアコンのきいた建物ができるのかもしれませんが…。お店の人はとても親切で良かったです。
折角行ったのに‼今日は、休みです⁉残念です。
こどもたちが喜びました、また行きたいです。
名前 |
嵐山つり堀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-264-2542 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いくらで釣るのですが、多くつけると釣れる確率があがります笑釣ったニジマスを焼いて食べることもできて、今回食べさせていただきましたがフツーに美味しい!!googleナビだと川の反対側までの案内しかでないのですが、細い橋を渡って右折すれば着きました。とてもオススメ。