有吉さんぽで話題の団子!
国立 三芳野 ・白砂糖を控え体に優しい和菓子・駅徒歩10分、新米つきたて餅を販売中の特徴
国立市にある70年続く和菓子屋で、新米のつきたて餅を販売しています。
自家製の味わい深い大福やどら焼きも人気で、特に栗どら焼きが絶品です。
注文後に焼く串団子や、ユニークな塩とオリーブオイルのお団子が楽しめます。
アットホームな雰囲気で毎度、癒されます。お団子は注文から焼き上げる人気商品ですが、私は、こちらのアンコのなんとも言えないやさしい甘さに魅了され、お店に通わせていただいて、10年以上になりますが、三芳野さんを越えるお店なには、出会えてません。
お雑煮用ののし餅、今年やっと手に入れました!昨年は売り切れてしまったので買えませんでしたが、今年はインスタから予約販売していたのをみつけ、ギリギリでしたが手に入りました!早めに終了してしまうようなので皆様お早めに注文することをおすすめします!とっても美味しいです!
豆大福を買いました。皮(餅)がとても柔らかく良く伸び、口の中でとろける感覚です。餡は自然の甘さで素材がそのものの味わいで嬉しくなります。豆も優しいアクセントになっています。食感・味など、全体が素敵なハーモニーとなっていて、100%満足の逸品でした。
先日、付近に用が有り通りすがりにどら焼きと栗どら焼きを購入させていただきました。生地の食感も良く餡この味もキレがありとても美味しかったです。お店も入り口が広く店員の方も気さくな感じで購入しやすい雰囲気でした。あまりに美味しかったので次回誰かにお土産を持って行くときは三芳野さんのどら焼きにしたいと思います!
選ぶのが迷ってしまうほど、色んな味付けがあって楽しめます。中でも胡桃入りお餅が美味しすぎてリピートしてます!私が行った時はすべて3本入りでした。もちもち感が堪らなく美味しいので、硬めの団子が好きな方にはあまりオススメできません。ここのお団子を食べたら、他では買えません!と思うぐらい美味しいです😊
どら焼きを購入しました。とても品の良い甘さで、上質な和菓子です!!今まで食べたどら焼きで1番美味しかったです😆サイズ(一つあたりの重さ)は、想像より可愛らしかったです。大福も頂きましたが、どら焼きより甘さ控えめ目で、本当に美味しい!銀座あけぼのより好き。また購入したいと思いました。こんな素晴らしい和菓子と出会えて、嬉しかったです。ありがとうございました!
私は、国立市に住んでいる時に、いろいろな大福を食べましたが、ここの大福が1番おいしかったです。
創業約70年の老舗全商品を店舗で作っているそうです。味も美味しく、ちょっと変わった商品もあります。例えばクルミ入りのお団子。なんと注文してから焼いて出してくれるのですが、とっても美味しいです。他にも豆たっぷりの豆大福も美味しいです。
正直、もういいや、と思いました。餅米の形が残った団子が通常ですが、それが普通に白米を固めたような感覚で食べなれてないので苦手。自家製のみたらしのタレは醤油味が強すぎ。あんこは味が甘さも豆の味も薄い。
名前 |
国立 三芳野 ・白砂糖を控え体に優しい和菓子・駅徒歩10分、新米つきたて餅を販売中 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-572-0926 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お正月用にのし餅を頂きました。今までは、近くのデパ地下に年末、1月に来ていたお餅屋さんで購入していましたが、その方も出店されないとの事で困っていましたが、近くに住む知人に教えてもらい、調達できました!購入したその日の夜にカット、一つずラップにくるんで冷凍保存し、都度、レンジ300Wで軽く解凍してから焼いています。柔からはそのまま、とても美味しく頂いてます。贅沢を言うと、我が家ではもう少し、密度、腰(的確な表現がわかりませんが)があった方が好みかな…。とにかく、近くでつきたてののし餅を購入できるのはありがたいです。