富士山五合目で噴火カレー!
富士山五合目こみたけ売店の特徴
富士山五合目のこみたけ売店では、ゆるキャン△の飯盒が手に入ります。
2階のレストランで絶品の噴火カツカレーを楽しめます。
日本一高い場所から木製ハガキを投函する記念が人気です。
ゆるキャン△の飯盒があった!!なかなか山梨県で見つからないので、ここで買えばよかった😭(河口湖ではなかった木の枝で作った鹿🦌さんが秋の訪れを感じさせてくれます!
2階レストランで、噴火カツカレーをいただきました。味はフツーです。カツも薄いですし。ここで食べるからこそ貴重で美味しいと感じられるのだと思います。お土産売り場は品数豊富で見ていて楽しかったですよ!入口近くで販売していたソフトクリームは美味しかったです!!!ゼブラがオススメ!
天気がよく道も空いてたしよかったです。が、5合目は霧…雲の流れが早く晴れたり曇ったり。5
外国人だらけ(笑)郵便局で木製のハガキが売っていますので自分宛または大事な方宛へメッセージを書いて日本一高い場所にあるポストへ投函するのもまた良い記念になるかと思います。売店のトイレは有料です(水道管が通っていないので美化及び環境整備費として)
中国人観光客でごった返してました。外国人観光客のマナーにあわせているのか?接客がやや雑に思えました。
似たようなお土産が売っていて、もう少し特色を出してほしいな…と個人的に思いました。でも毎日、観光客が多い中で清掃も行き届いているし、スタッフの方々も親切、丁寧でしたよ。
5合目にある山小屋併設の売店。富士山の山小屋はあまりいい噂を聞かなかったので、あまり期待していなかったのですが、清潔感があり、部屋には貴重な水とお饅頭を置いてくれていました。宿の説明などもとても丁寧にしてくださり、下山後にはお守りもくれた。二階には食堂が併設されており、ガッツリ系メニューが多かったが、下山後のエネルギー補給にはちょうど良い。カレーが美味しかった。また利用したいと思います。
嵐のような日に行きました。風景など全く楽しめず、ただびしょ濡れに・・・。お土産を買いに、売店へ行ったけど・・・日本人は、全体の1割りていどかな。まぁ、あっちこっちで自撮り棒を使って記念撮影。試食に人集り。鼻に着く体臭・・・。早々と店を出ました。ツアーに組み込まれて居るのね。日本人のモラルとは違うので、何かとイライラしないように我慢が必要です。五合目の食堂は、やっぱり高いなぁーて感じた1枚です。
富士山五合目 山梨県側になるこみたけ売店です。この日は あいにくの曇り空で 視界も悪かったです。早朝6時頃と言うこともあり 気温が15~16度で寒く感じました。ここから30キロ程下った付近に 富士山パーキングがあり そこに車を停めて(駐車料金は1000円)シャトルバス(五合目まで往復2000円)に乗り換えてから 45分程で五合目に到着です。夏場と言っても 早朝から 富士山に登る場合は 長袖のシャツか 薄手のジャンパーが必要です。早朝から多数の 登山客がいましたが えっ!そんな格好で登山するのって思うような服装の方が 何人かいました。夏場と言えども 高い山を登る時は それなりの服装 装備が必要かと思います。靴もスニーカーや運動靴は 富士山を登るには不適切です。怪我 事故のないよ 安全な服装 装備で登山をしてみては…
名前 |
富士山五合目こみたけ売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-1476 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めての富士山5合目です余り山は好きではないのでこの年まで来ることが有りませんでした平日という事もあって人もまばらでゆっくりと見てまわることが出来ました。