くるみダレ蕎麦と本のあるカフェ。
こまつ町家文庫 【ランチ要問合せ】 古本カフェ 手作りジャムのお店 / ⚠️駐車場 要確認の特徴
甘めのくるみダレの蕎麦は、普段うどん派も魅了する美味しさです。
町屋ならではの落ち着いた雰囲気で、リラックスできる空間が広がっています。
陶芸家が創作したすてきな漆塗りの食器が、千円程度で手に入ります。
平日のランチ利用。ランチは前日までの予約制となっていますのでランチ目当てでしたら必ず予約が必要です。お店のInstagramアカウントあります。営業日やスイーツのメニューなどの情報でてますので確認がおすすめです✅ランチはたくさんおかずの付いたメニューです。体が喜ぶ食事でとても満足できます。こまつ町屋文庫さんはデザートもとても映えるものを用意してるのでそちらもおすすめです。
小松駅近のごはんも美味しい居心地最高カフェ。本に囲まれた畳の空間で、のんびりランチを楽しめます。人気のお蕎麦は早く売り切れてしまうことも‥でも豚丼もとっても◎生姜たっぷりのチャイも癖になるおいしさ。ごちそうさまでした!
プレートランチ(前日までに要予約)ミニデザート+ドリンクセットいちごガトーショコラ、スパイスジンジャーチャイランチのメインは鶏肉でした。副菜からお吸い物、メインどれも好みで野菜もたっぷり。また食べたいランチでした。ミニデザートのいちごのガトーショコラは、ミニな感じもあまりしなくて、添えられていたほうじ茶ジャムと生クリームもガトーショコラに合って美味しかったです。この日は、くもりで肌寒い日でしたが、チャイには皮ごとすりおろした生姜が入っていて、体がぽかぽかになりました。
ごちそうさまでした✨鴨南蛮蕎麦とガトーショコラを頂きました。食事も店の雰囲気もとてもステキでした✨
雰囲気のよいお店。越前そばと天ぷらのセットが逸品でした。
本に囲まれて、スィーツをいただきました。襖の絵も斬新でした。
プレートランチ(前日までに要予約)ミニデザート+ドリンクセットいちごガトーショコラ、スパイスジンジャーチャイランチのメインは鶏肉でした。副菜からお吸い物、メインどれも好みで野菜もたっぷり。また食べたいランチでした。ミニデザートのいちごのガトーショコラは、ミニな感じもあまりしなくて、添えられていたほうじ茶ジャムと生クリームもガトーショコラに合って美味しかったです。この日は、くもりで肌寒い日でしたが、チャイには皮ごとすりおろした生姜が入っていて、体がぽかぽかになりました。
土曜限定で登場する、町家文庫の専属蕎麦職人・良さんの手打ち蕎麦をいただきました。温かいお蕎麦も食べたかったけど今回は胡桃だれのざる蕎麦に、サクサクの季節の天麩羅の盛り合わせのセットをいただきました。いつもは野菜の天麩羅だけだそうですが、今日は紫蘇つくねやラフランスの変わり種の天麩羅も👀✨すごく美味しかったです。ここまでで充分お腹いっぱいでしたがデザートセットもいただきました🍰☕️甘さ控えめでお腹も満たされました。
癒やされる空間☆
名前 |
こまつ町家文庫 【ランチ要問合せ】 古本カフェ 手作りジャムのお店 / ⚠️駐車場 要確認 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-27-1205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

甘めのくるみダレの蕎麦がとっても美味しくて普段はうどん派ですが、ここの蕎麦だけはぺろっと食べられちゃいます。季節の天ぷらは食べたことのない野菜が多いですが、シャキシャキの歯応えなのであっさりしています。好き嫌いのある方はたまに嫌いな野菜があるかも、、、デザートが値段の割に小さくてびっくりしたのだけが欠点です。お店の前の自販機に売っているものは更に小さい気がしたので半額でも買うことはもうないです。