笹一酒造の特徴
無濾過生原酒や夏純米吟醸は、爽やかな柑橘系の味わいが楽しめます。
創業300年以上の歴史を持ち、スタイリッシュな内装が魅力の酒蔵直営ショップです。
試飲できるイートインスペースで、日本酒のソフトクリームも体験できます。
試飲が出来ます。日本酒の味はあまり好みの味ではなかったですが、にごりワイン赤と、梅酒がとても美味しかったです。ソフトクリームも絶品です。甲府に来る際は、また伺いたいです。
バスツアーで訪問案内係の方にの説明も良かったです。試飲が沢山出来ますのでマイカーでの訪問はドライバー辛い😢ワイン🍷類も醸造している模様ですが、輸入濃縮還元タイプを利用している模様です。強引な販売も無くゆっくり出来ます。
日本酒だけではなく ワイン 梅酒と 色々 売ってました🍺🍷試飲もイートインスペースもあるのでドライバーはつまんね~と思うよ日本酒のソフトクリーム🍦もあるよお酒飲まない友達がドライバーだったら楽しめるよ🎵 濁りワインの柚子がおいしかったので 梅酒とワイン買った😆濁りワインも数種類あるので 色々試飲してたら日本酒買うの忘れた🙋🙋つか😓真っ先に日本酒を試飲したので 日本酒の味 忘れた😆😆👍👍
今回で2回目の訪問です。前回は販売所が改修中でお店は狭かったですが、オープンしてからは初めてです。凄く綺麗な店内で品数も多くどれを選んで良いか迷いますね。直営ショップが酒遊館となり、ササイチ クランドカフェもありゆっくり買い物ができます。やはり笹一夏純米吟醸と、にごりワインを買いました。スタッフの女性の対応がとても良かったです。また隣の建物横には笹一酒造で日本酒を作るのに使用するお水 御前水がありペットボトルに入れて来ました。とてもまろやかでコーヒーやウイスキーの水割りまたメダカの水槽にも使用出来ます。
山梨にはよく行きますが高速を勝沼くらいで乗っていて気付きませんでした。今回は道志みち回りを考えていてふと目に止まり予備知識なく入ってみました。お土産&休憩所が洗練されていて驚きました。駐車スペースも広く平面で車高落としていても大丈夫です。地面は舗装されていました。店内ではイートインとお土産でセパレートされていました。店内は広々としています。お手洗いは昭和の名残、大切に使われているようでした。お土産を買い、イートインで甘酒をいただきましたが実に旨い。酒粕を溶いた甘酒が旨いならお酒も美味かろうねと想像できました。麹を使ったほうとう、酒粕のかき氷もありました。昼食べてなければ。1つ星を減じたのは接客にあります。山梨はコロナにとても気をつけているのでやむを得ないと思いますが。外様には厳しく感じてしまいますね。また伺います。お世話になりました。
国道20号甲州街道沿い。大月インターから笹子トンネルの間にある酒造所。今日は新酒と酒粕を😊私の昔の笹一さんのイメージとはかけ離れた高級ブランドショップの様な店内。ほうとうやソフトクリーム等も食べられる様なので、清酒マニアでなくても気軽に立ち寄れる、酒の匂いがプンプンして無い綺麗なお店です。
妻の実家から近いのですが…いつも車で通るだけでした。せっかく試飲もできるので実家に車を置き電車で行きました。初めての中央本線も堪能しつつ笹子駅で下車。徒歩7分くらいで見えて来ました。リニューアルされ洗練されたデサインの建物。室内も素敵です。目的は試飲でしたが隣でしっかりほうとういただきました❢帰りにお正月用の大吟醸を買い大満足❢ほうとう食べてる時出されたお冷が仕込み水でした。お水の美味しさが際立ってます❢
創業300年以上の歴史を持つ酒蔵その蔵元が手がける直営ショップで、スタイリッシュな内装と商品の魅せ方になっていたり、テイスティングのためのBARやカフェなど若い方にも受け入れやすいようなお店づくりをしています。ちょうど今年の新酒が出ていたので生酒とデラウェアのデザートワイン、現地では酒粕のソフトクリームをいただきました。ソフトクリームは日本酒の風味がしっかり出たミルク味の甘酒で買ったお酒への期待が高まります。日本酒は熟した果物を思わせる甘い香りと生酒独特の微炭酸、口当たりは雪のようにとても柔らかくフルーティーな酸味が美味しいです。日本酒の他にも葡萄の産地というだけありワインや焼酎・梅酒、お酒のおつまみや蔵元のロゴの入ったトートバッグや前掛けもあり見るだけでも面白いので勝沼ICから足を伸ばしてみて下さい。
皆さん( ˊᵕˋ🙏🏻 )ナマステ2022年の少し遅い夏期休暇を取得し山梨県の河口湖で1泊、八ヶ岳で1泊の旅行を2022/9/8(木)~9/10(土)で行きました( ˙▿˙ )☝9/9(金)に笹一酒造さんにお伺いさせていただきましたJ( 'ー`)し笹一さんは山梨旅行に行く時は毎回寄らせていただいてます(^_^)日本酒🍶はもちろんワインや信玄餅などのお菓子類の取り扱いや可愛いお猪口もありあきないです( ˇωˇ )今回も日本酒数本と果実酒数本を購入(さくらんぼ、もも)(˙◁˙ 👐 )パ-ええ、だって…paypayキャンペーンでお酒と食事が今お得にできるんです。2022/9末までpaypay支払総額の30%戻って来ます(1ヶ月ぐらい後に)( ˙꒳˙ᐢ )かもんなので河口湖(宿泊先)から笹一さんに寄りかき氷とあんみつを注文しかき氷を3歳の娘とシェアしました( 'ㅂ')ヒッ娘、3杯もおかわりしました( ˙꒳˙ )笑んで旅行の帰りに再度寄らせていただきほうとうときのこうどん、かき氷を注文し食しました( ˇωˇ )凄く美味しかったです。穴場なのでぜひ皆さんも行ってみてくださいJ( 'ー`)し。
名前 |
笹一酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-25-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無濾過生原酒はヨーグルトのような味わい夏純米吟醸は柑橘系の爽やかさがある他にも色々なお酒全部美味しい!酒粕のかき氷も吟醸ソフトクリームも美味しい!