馬刺しとほうとう、心温まる味。
雅の特徴
ニンニクと生姜の風味が薫る、しっとりとした馬刺が絶品です。
合わせて堪能できるジビエ料理や猪鍋も魅力的です。
大菩薩嶺登山の帰りにふらりと立ち寄るのに最適な場所です。
上日川峠行きのバスを待っている間、利用させていただきました。イノシシのほうとうと出し巻き卵を頂きましたが、どちらも、味もボリュームともに最高でした!また、スタッフ皆さんの気さくさもグッドです。「ほほえみに 勝る味はない」その通りのお店でした!オススメです。
甲斐大和駅前のお食事処で、夜は居酒屋さんとしても利用出来ます。夜11時までの営業時間なので、呑兵衛には有り難い貴重なお店です。多分、甲斐大和駅で居酒屋さんは、こちらのお店しかないと思います。Google口コミを参考に、登山の前日に、友人と3人で予約もせずに訪問しました。平日だったこともあり、午後7時過ぎには、地元の常連さん達も引き上げ、その後、ゆっくりと地元の食材を頂きました。どれも美味しかったですが、山梨の馬刺しと出汁巻き卵がお勧めです。馬刺しは、一皿1000円ですが、柔らかくて旨味たっぷりで、結局3人で三皿食べてしまいました(笑)ご主人、女将さん、娘さん?の3人で営まれ、皆さんとっても気さくで、もう何年も通っているような居心地の良さで、ついつい長いをし、色々とご厄介になり、翌日の登山を楽しむことが出来ました。きちんとお礼もお伝え出来ず、この場をお借りして御礼申し上げます。是非また機会がありましたらお伺いしたい、素敵なお店でした。
近くに来ていたので、お手頃な料金で馬刺定食が食べられるところを検索していて寄らせて頂きました。山梨県周辺だとほうとうが有名で馬刺定食など何度か、小作で食べたことはありますが、ちょとお高いので今回は、雅さんにしてみました。馬刺+ご飯セットで¥1,430(税込)ご飯はかまど炊きで美味しかったです🎵
猪鍋を2人前注文。出汁、味付け、猪肉の鮮度どれも抜群で全く臭みなくボリューム十分、シメにほうとうを追加してもらい美味しく頂きました。お店の温かい雰囲気も◎👍
豚カツとイノシシほうとうを頼みました!店内は昔ながらの喫茶、定食な感じで他に馬刺し、唐揚げ、五目釜飯などのメニューもありました。釜飯で出来立てのご飯でめちゃくちゃ美味しかったです!できるまでに20分程かかるので、ある程度の時間に余裕が必要になります。写真では伝わりづらいかもですが、めちゃくちゃボリュームあります。普通が大盛りぐらいあります。
電車に間に合わせようと急いで食べましたが、ご飯も多くもつ煮定食最高においしかったです。次回落ちついた時にしっかり味わいたいです。
大菩薩嶺登山の後に立ち寄りました。アクセスも良く営業時間も長いので落ち着いて食べる事が出来ました。値段も安い上にボリュームもあるので登山で消費したカロリー以上に食べてしまいました。デザートに頼んだ小倉バニラアイスは量も多くあんこがバニラアイスと同量が添えてありあんこ好きにとって嬉しい誤算でした。大菩薩嶺の帰りにまた立ち寄りたいです。
やまと天目山温泉の帰りに寄りましたー!猪ほうとう。絶品です! 地元の方の甲州弁トークとパンチの効いたおばあさま。面白かったです。
甲斐大和駅の眼の前にある、カフェとしても居酒屋としても使える良店です。いろいろなメニューが安く提供されています。日本酒をいただきました。日本酒はお隣駅・笹子駅ちかくにある笹一酒造のでした。味はクセがなく美味しかったです。熱燗か常温でいただけます。日本酒だけを頼みましたが、枝豆をオマケしてくれました。店員さんの気配りや優しさが感じれて良かったです。
名前 |
雅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-532-019 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ニンニクと生姜とネギたっぷりでいただく馬刺がしっとりして美味い。猪ほうとう、漬物も美味かった。車で来ていなかったらお酒と食したかったです。普段は登山客が多いそうですが、雨のせいかほとんどお客さんがいませんでした。次は酒が飲めるよう電車で来ます。