名物ジャンボおにぎりで、疲れを癒やそう!
初狩PA (上り)の特徴
食堂のジャンボおにぎりは本当にデカくて最高です。
富士納豆が安くて美味しいので、ぜひ試してみてください。
富士山の絶景を楽しみながら、静かな休憩ができる場所です。
バイク駐車場は、「バイク駐輪場」と書いたカラーコーンおいてあるところです。今時これ?って驚きますがまぁ別に不便もないし。【2024.09】
麦茶を買いに立ち寄りました。方言自販機が面白くて、写真撮りました。かつて下宿して山梨大に通ってたので、方言が懐かしかったです。今日は時間がなかったので、今度ゆっくり見て回りたいと思います。
2024 09 23(月) 今年も🍇を買い☕😃🚬休憩で寄りました。今回は遅めの朝ラーメンを発注、やっぱり美味しい😊2023 11 中旬 大好きな妻と山梨県で、桃🍑や葡萄🍇を買った帰りに必ず☕😃🚬休憩で寄ってたPAです、小腹が空くと、あれこれ買い食いしていたのは良い思いでです。
高速PAの食堂軽食が出来て空いている。みんな規模のデカイPAに行くので こうゆう小さなPAは待たなくて良い馬肉うどんを注文した吉田うどんにしているのだが少し味が違う感じがした生姜の風味がして、うどんは安っぽい味がした。腹の足しには良い。
巨大おにぎりが最高!ここで食べるなら絶対おにぎり【大】が絶品おすすめ!400円で普通の3倍以上!お土産屋には地元大月の納豆がリーズナブルな価格で売ってます。おすすめです。
初狩PAは小さなPAです。お土産等、購入出来ますが種類は少ないです。食事も出来ます。おにぎり屋さんも有り蕎麦やラ一メン等とセットにも出来ます。単品購入も出来ますのでおにぎり好きな方は1度寄ってみるのも良いと思います。購入の際は券売機です。
8月に訪問信玄餅ソフトクリーム美味しかった♡ほうとう、ぶどう、りんご売ってました。小さいですが、食事処あり。
2022-9-11談合坂周辺が30kの渋滞とかで、先に休憩・軽食で寄った。このあと勝沼→国立まで、4時間かかった。秋の土日は,14時から21時くらいまで渋滞が続く(°▽°)駐車場が小さく、売店も食堂もコンパクト。その分、のんびりとした感じがする。食堂に特大のオニギリがあり、とても気になる^ ^。
富士吉田うどん食べれます。うめおにぎりおいしかった。売店にご当地の富士納豆が売ってます。
名前 |
初狩PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-25-6127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小腹がすき寄りました。食券を買って、素早くありつけました。お野菜たっぶり、おむすびは、ふっくらで、満足してました。