柳沢峠越えの親切な最終スタンド。
キグナス石油 下小田原SS(黒川物産)の特徴
柳沢峠を越える際の最終ガソリンスタンドです。
奥多摩方面へ向かう途中に便利なフルサービス店です。
社長が親切で感じが良く、安心して利用できます。
奥多摩へ向かう際いつも利用させて頂いています。
柳沢峠を山梨県側から越すときの最後のスタンド。営業しているだけで、大いに価値あり。サービスも悪くないですよ。
フルサービス店です。旅行先でよったのですがタイヤの空気圧チェックも快く引き受けてくれました。
みんな入れるよね✨
社長がとても親切で感じがいい。
最後のガソリンスタンドだけど、閉まるのも早いので注意です。
塩山から柳沢峠を越えて奥多摩方面へ向かうための最終ガソリンスタンド。
奥多摩方面への柳沢峠越えの最終ガソリンスタンド。丹波山村に2件ガソリンスタンドがありますが、どちらも土日休業です。土日も開いているガソリンスタンドは奥多摩駅近くまで行かないとありません。
先人のクチコミと全く同じ気持ちです。埼玉側から中津川林道を走って三国峠を越え、続けて長野側から川上牧丘林道を登って大弛峠を越え、「さあ、これから奥多摩に行くぞ」と思ったらガスが危ない状態に。友人は勝沼方面に戻らなければスタンドは無いと言ってたのですが、楽観的な自分は迷わず奥多摩方面に向かいました。山が近づくにつれだんだん心配になってきた所でこちらのスタンドを発見。助かった〜。ちなみに、日曜の日中はバイクがよく入っているみたいですね。
名前 |
キグナス石油 下小田原SS(黒川物産) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-32-3554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店員さんが親切に入れてくれます。けどセルフじゃないので高いです。