美しい景色とダムカード。
広瀬・琴川ダム管理事務所の特徴
国内で最も標高が高い琴川ダムは、まさに絶景の宝庫です。
ダムカードは入り口で自由に手に入れることができます。
トイレが非常に綺麗で、訪問時の印象が良いです。
日本一の標高にあるとされるダムです。ダムカードをいただけます。管理棟の玄関前の呼び出しボタンを押すと、対応していただけます。冬は風が吹き荒れて、山梨にしてはとても寒い場所にあります。暖かい季節の訪問がおすすめです。周囲の道路は冬季閉鎖される箇所もあるため、下調べをお忘れなく。
ダムカードは入り口で都道府県に枚数を書いて勝手に持って行く方式になってました。ツーリングに朝早く出過ぎて時間稼ぎに大弛峠まで行ってきて疲れましたw
ダムカードがもらえます。すごく綺麗なダムで、ダムまでの道の木々が素晴らしい!管理はれてる方がいろいろ親切に教えてくれたので、良かった。また行きたい場所です。
何年か前にダムカード💳️もらいに来ました。原付で秩父方面から5時間かかりました。眺めはいいけどカードもらう以外特に無いです。自販機も無いので飲み物持参した方がいいです。
素晴らしく美しい場所です。駐車場は無料ですし、トイレはとても(山の中にしては)綺麗です。女性用の個室は2、男性用は2.5あります。多目的トイレも1あります。ほんっとうに素晴らしい場所です。ゆっくり休憩できます。チャイムのサイレンは朝7時になります。あと何時になるのだろう。わかったらどなたか書き込んで欲しいです。ダムカードは緊急事態宣言中は配布してません。流木配布も今はしてませんでした。
トイレがめっちゃいい匂いだった。展望台まで登ろうと思ったけど、草がすごくて半袖半ズボンのおれにはレベルが高すぎた。土曜の朝に行ったけど、車一台もいなく、ただ鳥と流れる水の音だけして、よかった。
静かな時間を過ごせます。
標高が高いから避暑ダムにピッタリ、施設も綺麗です。
山の中にもかかわらずトイレが綺麗。虫の死骸などが無く、女性でも安心して使える。管理事務所の方々のご苦労の賜物。ほんわかする場所。
名前 |
広瀬・琴川ダム管理事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-35-3140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2022/11/20時点で、琴川ダムのダムカードの配布は、一時中止になっていました。広瀬ダムは配布されていました。