南口唯一の松屋でボリューム満点!
松屋 本八幡南口店の特徴
南口に位置する唯一の松屋で、北口からは行けなくなった店舗です。
マッサマンカレーがボリューミーで、思わず午後の眠気を誘います。
完全セルフサービスのスタイルですが、接客が丁寧で気持ち良く食事ができます。
牛めしを食べたくなって松屋に来たら、、無料サービス券持ってきたよ。すると。。また。むりゅおサービス券くれました。無料サービス券の無限ループに陥ってなんだこれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いつもながら、ぶちうまかったよっいつもながらのぶちうまかったよっあと、ポテサラもうまかった。で弾いてもた。
松弁ネットで注文してても、時間を過ぎて待たされることもありますが、店員の方たちも感じの良い方が多いです。味は、他の松屋と変わらないとと思います。駅から近いので仕方ありませんが、駐車場が無く、松弁ネットで注文しているのに待つことになると、駐禁を切られないか冷や冷やします。電車、徒歩、自転車で行くことをお勧めします。
安定!鶏肉たくさん入ってました!牛皿とカレーが合う!
ご年配の女性店員さんがとても元気よく、気持ちが良いです。是非また利用したいと思いました!
マッサマンカレー美味しかった😃思いの外ボリューミーで午後眠くなりました😅
セルフの店って客がトレイ片して帰った後、店員は客が座ってた席の確認とかしないのって普通なんですかね?前の客が片付け忘れた味噌汁の蓋とか口拭いた後の紙ナプキンがそのまま残ってる百歩譲って味噌汁の蓋くらいならついでに片付けてやっても良いけど、他人が口拭いた紙ナプキンなんか触りたくもないし、視界に入るところで食いたくもないしかも来店2回連続これって日常って事でしょショッピングモールのイートインじゃあるまいし。
感染対策が不十分です❗食事後のテーブルが清掃されていない‼️
紅生姜がなくなる寸前でした。ドレッシングも半分以下のが多かったです。お昼のピークが過ぎた後でそんなに混んでいない時間でそんな状況だったので、混んでる時間に訪問するのが心配になりました。
店の作りが以前と変わり、完全セルフサービスのスタイルになったけど、お持ち帰りの場所が狭いので混雑時にテイクアウトの客が配膳の返却場所を塞いでしまうのがネックだな!
名前 |
松屋 本八幡南口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0794 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000227 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今本八幡の北口には松屋はなくなってますので、南口のこちらが唯一のお店になります。