本八幡で味わう旬の和創作料理。
和syoku 穂々の特徴
夜定食メニューが充実しており、定食だけでも楽しめる居酒屋です。
旬の食材を活かした創作料理が多く、特に魚料理が絶品です。
清潔感のある和食店で、店内は居心地が良く、落ち着いた雰囲気です。
何十年も前から本店と2店舗通っています!居酒屋ではないのでお酒や料理は激安ということではないですが、味も美味しいし盛り付けや仕事が丁寧です!私は特にだし巻き玉子は色んなお店で食べましたが、ここがプルプルでだし汁ぶしゃーで1番美味しいです!リーズナブルに定食もやってるので是非皆様1度行ってみてください。
夜定食 鶏のスタミナ漬焼定食 ¥1200カウンター席、テーブル席の1Fが満席でしたので、2Fのお座敷席に案内されました。メニューも豊富で夜定食もありますので、ご飯もちゃんと食べたい方におすすめです。定食に小鉢がついているので、お通しはどうしますか?と尋ねていただける所にもお店の親切さが伝わります。勿論、出していただいたお通しも美味しくいただきました!
小きれいな和食屋で夕食を取ろうと思うと、飲みを前提としたメニューになっている事が多いが、ここは夜でも定食メニューがある。飲まなくてもウエルカムという嬉しい店だ。土曜の夕方、開店と同時に飛び込みで入るが、テーブル席は予約で満席だ。辛うじて空いていたカウンターに滑り込む。定食メニューはリーズナブル。ご飯・味噌汁がお代わり自由というのも嬉しい。グランドメニューもバラエティに富んでいる。土鍋ご飯が気になるところ。外観はガラス張りでおしゃれな雰囲気だ。フロアスタッフの数が多いので目が届いている印象。二階には個室もあるらしいのでデートから接待まで使えるだろう。ランチの口コミも散見されるが、現在昼の営業はやっていない(2024.02現在)
お料理一つ一つが丁寧でした。どれもおいしかったです。特に煮込みがおいしかったです。スタッフさん厨房スタッフさんとても雰囲気がよく気持ちよくご飯食べれます。ディナーでも定食メニューがあるのでお子様連れの人もいました。とても綺麗で子供連れでも利用できて素敵なお店です。
居酒屋ですが、夜定食メニューがあり、食事だけしたい人にもおすすめです!料理も美味しく、店内も綺麗で雰囲気良いです。どんなシチュエーションでも行けます。混んでくるのが早いかもしれません!
地元の外食ローテーションに入れてるお店なので定期利用(10回以上)。居酒屋以上の手作り料理が、リーズナブルに楽しめます。しかもメニューが多く、和洋から寿司、釜飯まで、いろいろあるので好みが分かれるメンバーで、伺っても問題なし。接客も丁寧。掘り炬燵式座敷でもまったりできて居心地の良い店です。
いつもお世話になっているお店です。季節でメニューが変わるのでいつ行っても新鮮で美味しいメニューばかりです。そして大将がとても良い人です。
夜の定食メニューは盲点でした本当に美味しかった!!!
ランチでよく行きます。とにかく白米が美味しい! ランチは出てくるのがものすごく早いので好印象。味付けも濃すぎず薄過ぎず良い塩梅。汁物も出汁が効いてて、安心して食べれます。夜も伺ったことありますが、一品一品ボリューミーでびっくりしました。日本酒も美味しいの置いてあります!
名前 |
和syoku 穂々 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-377-5800 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

和の創作料理のお店です。2024.8.10予約で5名で行ってきました。5名で予約して 慣れないバイトの方に 席移動を余儀なくされ 落ち着くまでに時間かかりました。予約の段階で 人数と席は 確認できてるはずなので スムーズの案内を望みます。バイトの方なので 尚のこと ベテランさんの配慮をお願い致します。お食事は 普通に美味しいです。何点か注文 お酒を飲みに行きたかったので日本酒全種類 味見しました。14代があったのですが 中途半端に少ない量で まぁ料金がこれで一杯分取られてるのでちょっとそれはないでしょ という感じでした。中途半端な量しかない時は 在庫がないなら 売り切れと言って欲しかったですね。お酒が合うお料理をとはいえ 酒飲みは お酒を飲み始めると 飲んでばかりで あっという間の3時間が経ちました。沢山食べて飲んで 大きな声で喋って盛り上がってしまいましたが 周りの人に迷惑だったかなと 大きな声でごめんなさい。酔っ払いはダメですね。トイレも清潔にされておりました。畳のところは掘りごたつのような 座卓で4人がけが3つくらいあったかな?後はテーブル席やカウンターがあります。結構土曜日なので お盆で帰省の方も居られてるかと 混んでました。夜の定食もやってますね。へべれけになりながら 帰る際玄関口で記念写真を撮っていただきました。有難う御座います。