美しい川と緑囲む、心安らぐキャンプ。
入川渓谷夕暮キャンプ場の特徴
秩父の山奥、川沿いで自然を満喫できるキャンプ場です。
夕方以降は涼しく、冷たい川で遊べる避暑地に最適です。
美しい清流と木々に囲まれた、ゆったり楽しめるキャンプ場です。
スマホの電波も届かない秩父の山奥のキャンプ場ですが、何と言っても景色が最高でした。バンガローのリバービューに泊まりましたが、すぐ目の前に水飛沫を上げながら流れる川の絶景を眺めながらのBBQは最高でした。リバービューのバンガローはコンセントと冷蔵庫が部屋にありますのでここに泊まるのがお薦めです。管理人の方はとても気さくで良い方でした。また利用させて頂きたいと思います。因みに、「夕暮」と名前がつく由来は夕暮景色が綺麗だからではなく、この辺りを林業開発をした歌人の前田夕暮さんと言う人がこのすぐ上に住んでいたからだそうです。
軒付き6畳バンガローに、2023GW土日に宿泊しました車を横付けさせてくれて、隣とも一定の距離があり、綺麗なトイレ、炊事場と初キャンプでしたが楽しく過ごせましたとなりが川の為、濁音が一晩中響きわたってましたがそれは仕方ないこと。管理人さんも色々書かれてますが、親切な方でしたまた数年後に経験積んでお世話になりたいと思います。
自然環境は素晴らしいです!川遊びも出来ますし、水はとても澄んていますが冷たいです。キャンプ場手前の凸凹道はかなりしんどいです。何とかして頂けると良いと思います。このキャンプ場の先には入川そのものを用いたフィッシングセンターがあり、自然環境抜群な中で渓流釣りを楽しめますよ。フィッシングセンターを起点にして入川渓谷の、具体的には赤谷沢出合い位までの散策も可能です。(国土交通院における荒川起点)
渓流釣り場がそばにある。秩父市から少し奥に入ったところだが、景観はずいぶん変わる。山奥に来たと言う感じ。
大自然満喫!大雨の後で川が増水して川遊びできなかったけど、管理人さんが教えてくれた車で一時間くらいの遊び場でマス掴み取りして子供たちも喜んでました。天気がいいときに川遊びしに行きたいです。
スッポンポンで川に入ってるおじさんが居た1メートルとかあっても川底の石蟹見える清流だもの。
山奥でひっそり楽しめるキャンプ場。サイトも多くなく落ち着いた雰囲気です。携帯の電波はほとんど入らないので諦めて(笑)、思い切りデジタルデトックスてきました。管理人さんも優しくて親切に対応してくださいます。ただし、キャンプ場につくまでに細い悪路が続くので注意。トラウトオン入川の看板から入った道なら大丈夫です。
7月下旬でも夕方以降はとても涼しく、昼間は冷たい川で遊び避暑にもよいです。多少の忘れ物も管理棟でレンタルか購入できます。目を離さなければ小さな子供も川遊びを楽しめます。
わかりづらい所にあります。雰囲気は悪くない。先にある林道を通してほしい。
名前 |
入川渓谷夕暮キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-55-0522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

山間の落ち着いた静かな、川沿いのキャンプ場です。オートキャンプ、テント泊、コテージ泊と利用方法が幅広く、ファミリーでの利用に丁度良い感じです。管理人の方も優しく、利用方法や注意点など丁寧に教えていただけました。唯一の難点は通信不可でしたが、俗世から離れて過ごせた感じで良かったですw是非また利用させていただきたいと思います。