紅葉に映える壮観ループ橋。
雷電廿六木橋(らいでんとどろきはし)の特徴
滝沢ダムと一体となった壮大なループ橋です。
走行中に感じる爽快感がたまらないおすすめスポット!
多角的に見える景観が、訪れる人々を魅了します。
車で走っている時に前から大きなダムが見えてとても壮観でした。車で走っていたので写真は撮れなかったですけどあの写真が撮れたらもっと良かっです。
ダム前に架けられたループ橋。国道140号のバイパスが通る。併設の旧道は大変狭く、バイパスを回った方が安全。
ループ橋とその向こうに見えるダムの堤が紅葉に映えて、他にない景色でした。もう少し広角で撮りやすいカットがあると良かったのですが。
2024.12 大滝温泉方面から滝沢ダムに向かう途中でダム直ぐ手前にある大きなループ橋、走りながらダムの正面全体を見る事ができます😃高さもかなりあり丸いループではなくちょっとオーバル形状、1周程度しかありませんが爽快に走れます✨
埼玉県と山梨県を繋ぐ、国道140号にあるループ橋。雷電廿六木橋と滝沢ダムをセットにした景観が素晴らしい。
無料駐車場にトイレと撮影スポットがあります。紅葉の時期にも行ってみたくなりました。駐車場から少し上に進むと滝沢ダムに着きます。2枚目は滝沢ダムの駐車場(無料)から撮影。管理事務所でダムカードをいただきました!帰りに野生の猿に遭遇しました!
この細い橋は、どんな方法で建築したのだろうかと考えながら見ると、大変興味深いです🤔🤔🧐
滝沢ダムから見下ろす、ループ橋の途中にある展望所は横から、橋の下にある駐車場から見上げる、いろんな方向から見ることが出来ます。
ダムの目の前で景観は素晴らしいと思います。🅿️になってますが入るのは良いのですが、出るのがカーブの所なので結構気を使います。トイレとあずま家があります。
名前 |
雷電廿六木橋(らいでんとどろきはし) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1001/doboku-sansaku/raidentodorokibashi.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2025.05.05 訪問秩父の羊山公園に行く途中通りました。新緑の中、壮大な神川ダムを見ながら高度を下げるループ橋でした。思ったほどループ感は有りませんでした。