下北半島最高の温泉、350円で贅沢。
横浜町老人福祉センターの特徴
横浜町唯一の入浴施設で、温泉の泉質はナトリウム-塩化物泉です。
日帰り利用が可能で、温泉料金はたったの350円とお手頃です。
サウナやジャグジーがあり、レトロな雰囲気が楽しめるお風呂です。
むつ横浜町の入浴施設です。350円。成分分析見ると、温泉です。源泉は30度位だそうです。
バイクツーリングキャンプの際に立ち寄りました。洗い場、浴槽も決して広々とまではいきませんが、泉質や浴槽の温度も自分にはちょうど良く、気持ちよくツーリングの疲れを癒せました。老人福祉センターの名称通り年配の方々が多いですが、地元に密着した施設なのでしょう。場内は清掃もしっかりされており、大人350円の料金も手頃ですし、備え付けのドライヤーが利用できるのはありがたかったです。
お湯が最高でした変則的な営業なので、営業日時は要確認です電話してから行くのが良いです。
暑い風呂が有り、サウナ、水風呂、ジャグジーが有り、小ぢんまりしています😅値段も、350円です露天風呂は、有りませんね施設が隣接しているので、時間が決まって要るみたいですね。
大浴場内は塩素消毒臭がしました。サウナは綺麗でした。小さめの水風呂もあり。内湯は普通の温度と熱湯の2種類。脱衣所内のトイレも洋式ウォシュレット付きで良かったです。
町民70歳以上が無料なのか、年齢層が高いです。中は循環?外には源泉掛け流し半露天とサウナがありました。外側がオススメです。熱い♨🔥 加温し過ぎです❗
思っていたより良かったです😊お風呂、気持ち良かったし清潔感がありました。
サウナあり¥350良いお湯でした!
日帰りとしては◎。サウナはタオルがないので好き好き。
名前 |
横浜町老人福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-78-6531 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2023年1月温泉を日帰り利用350円貴重品サイズのロッカーありドライヤー無料メイン浴槽は深めサウナあり。