桜ヶ丘通りの最高のクロワッサン。
神戸こむぎ館の特徴
美味しいと評判のパン屋さんで、桜が丘通に面しています。
72時間熟成のパンやモカクロワッサンが特におすすめです。
種類が豊富でカレーパンや塩パンが大人気の地元愛されるお店です。
いろいろな種類のパンに目移りしてしまうくらい楽しい。待ちきれなく食パンから食べましたが少し塩味が他店より聞いている。ピーナツゴロゴロサンドは食感が楽しく美味しいです。
閑静な住宅街の中にあり高級感が漂っていますが、パンはそれほど高くありません。酵母にこだわりのある店でパンの香りも良くおいしいです。
種類が豊富で、ちょくちょく新作も出る。惣菜パン、菓子パン、スイーツ系のパン、どれも美味しい。値段も昨今の物価高の中、頑張っていると思います。春限定の桜あんぱんは、季節になると食べたくなる。
函館の桜の名所、桜ヶ丘通りにある小さなパン屋小麦の香りがする店内には様々な種類のパンが並んでいます。どれも美味しそうで迷っちゃいますよ!バゲットやクロワッサンなどの食事パンや、ピザ風の調理パンやカレーパン、ドーナツなどの菓子パン、もちろんサンドイッチも!朝に行くと焼きたてのパンがどんどんでてくるのでおすすめですよ!店内にはわずかながらイートインスペースもあります。駐車場は4台くらいしか停められないので、開店時間後の混雑時は待つことになるかも。
惣菜パン5種類ほど買いましたが、どれも美味しい。パイ生地はサクサク。お値段もお手頃です。10:30頃で塩パンが焼き上がってなかったので、また時間をずらして買いに行きます。駐車場が狭いのと、桜を見に来た方達で中々走りにくいです。
美味しいと評判のパン屋さん。五稜郭の近くで、お店の横の通りは春になると桜並木が有名な場所です。2023年の年末年始は12/31〜1/3まで休業となります。4日から再開との事でした。年末年始にお伺いしたい方は営業日にお気をつけください。お店はこじんまりとしていますが種類豊富で、どのパンもとても美味しいです。惣菜パンではしめじと舞茸のピザトーストと、牛すじカレーパンがとても美味しかったです。塩パンも大変な人気で、10時30分焼き上がりで11時近くに伺って20個ほど在庫がありましたので塩パンが目的の場合は早めの来店、もしくは焼き上がり前にご予約をした方が確実に購入出来ます。スコーンもさっくりとしていて小麦の甘さがほんのりして美味しいです。車はお店の前に5台停められるのですが、人気店ですので駐車場に入れなくて待てない客達が路駐していくので、駐車待ちの車もいて駐車場に停めている場合は駐車場から出るのが少し大変です。実際に伺った際、5台埋まっている状態+路駐が4台もいて大変でした。
函館旅行のたびに購入して帰ります(写真は2022年6月)場所は桜の名所、「桜が丘通」に面していますゴールデンウィーク中は見事な道に変わります。いつもは連休が終わった後の函館旅行なので葉桜が多いですねぇ今回は当然ながら緑一色です。とにかく種類が多いのです「塩パン」 ?「チョココロネ」 ?「パンオフロマージュ」 160円「アールグレイ」 165円「石窯カレーパン」 170円「セサミオレ ハーフ」 240円疲れて帰ってすぐ食べれるのにパンは重宝ですねもちろん全部美味しくいただけました。桜の時期に食べたシュトーレンが美味しかったので、ちょっと期待したけどやっぱり無かったです。駐車場も店前に4台くらい、この日は土曜日だったからか駐車待ちになっていた各種そろえた美味しいパン屋さんは函館は多いので、帰途の楽しみが増えます。
春には桜が咲き乱れる桜が丘通りにある美味しいパン屋さん朝から沢山のお客さんで賑わいます。店員さんの応対も◎ポイントカードも有駐車場:店前に5.6台。
令和5年5月に初訪店。少し離れた在住の街にはパン屋さんが無く、帰宅前に評判を聞きつけ伺いました。まだ食べておりません。がしかし、味も大切ではありますが、何より店員さんの対応が素晴らしく気持ち良かったですね。なのでリピートは100%確定です。
名前 |
神戸こむぎ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-55-3825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しそうなパンが多くて迷いましたクロワッサンが最高に美味すぎるのでおすすめです。