アツアツメロンパンにアイス挟んで!
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス 函館元町店の特徴
焼きたてメロンパンアイスは、温かさと冷たさが見事にマッチする美味しさです。
メロンパンラスクが完売でも、希望を伝えれば再作成してもらえる親切さがあります。
注文は券売機で手軽にでき、手作り感満載のメニューが楽しめます。
メロンパンにアイスをサンドしてるって聞いたら食べるしかないでしょ!食べればわかる!カリカリ、アツアツで美味い。
焼き立てのメロンパンにアイスを挟んであるメロンパンは、面白い組み合わせで美味しかったです。当日開店しているかを電話で確認する事をオススメします(^^)
何度か訪ねていますが毎回美味しい!となります。メロンパンとアイスどちらも好きなものを組み合わせているので最高でした。
メロンパン抹茶アイスを注文しました。率直な意見として、全部がビスケットのようでした。全てがガチガチ食べるとボロボロ。他の方のはどんな感じなのかわかりませんが、失敗したんじゃ無いかと思えるレベルでした。後で確認したら他の方があげている動画のパンはフワフワしてる。上がっている写真を見ても自分の時とは全然違うし。スーパーで買ったメロンパンをトーストしてアイス挟んだ方が、余程美味しいと思った。
サクサクアツアツメロンパンにアイス最高の組み合わせなんですねー知りませんでした。とっても美味しかったです!路地が細いので車で行く際は注意が必要です。
函館を散策していたらたまたま見つけました。通りすがりにとても甘い匂いがただよってきたので食べることを決めました。外がメロンパン特有のサクサク、中はバニラアイスがじわじわと溶けていく食感はたまりませんでした。ちなみに、世界で2番めにおいしいというのは、このメロンパンの作り方を教えてくれた師匠が「世界で1番」だからだそうです。しかしながら世界で1番と言えるほど美味しかったのでとてもオススメしたいメロンパンアイスでした!今回訪れた函館元町店は、函館駅から市電で末広町で下車し、歩いて5分ほどの高台にあります。坂が急であることと、道がとても狭いので少し大変ですが函館市電と徒歩で行かれることをオススメします。近くには旧函館区公会堂やインスタ映えで有名な八幡坂があるので併せて行かれてみてはいかがでしょうか。
Best melon pan I've ever had!最高!これはめっちゃうまいから、来てほしい。
月曜日の16:00頃に通ったのですが開いていませんでした。Googleマップや店のホームページだと空いてる時間帯だと思ったんですが・・・また函館に来る機会があれば食べてみたいので☆3にしました。
メロンパンアイスなどと言う、初耳な食べ物があると聞いて寄り道しました。前知識無しで行くとチケットの自動販売機があり、人数分を購入。数分かかると言われ、アイスなのに何故待つのか疑問に思いながら出てきた品物を見て納得。メロンパンは焼きたてで、半分に切ったパンの間にアイスクリームが挟まっているという予想だにしない物が出てきました。熱々のメロンパンにアイスという、どちらも食感が全く異なる初の食べ物でした。表現しづらいですが味は悪くなく、一度は食べてみることをお勧めします。
名前 |
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス 函館元町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

旧函館区公会堂に行く時に目に付いたので立ち寄りました。外がカリカリのパンに中はしっとり冷たいアイスクリームは暑い中坂道を登ってきた身体にしみ渡りました。平日の午後は誰もいなくて店の椅子でゆっくりできてよかったです。